Interpets 2014
日曜日午後に始まるたたき売りムードに惹かれる貧乏性な我が家ですが、今年は土曜日に行ってきました。
今年は開催場所がビッグサイト。春のドッグショーでおなじみの場所です。駐車場から会場入り口まで向かう中、あまりの暑さに抱っこされる小型犬に囲まれますが我が家はもちろん歩いて頂きました。
入ってすぐティファニー嬢に遭遇です。ワンコどうしはスルーですが、私は積極的にアタック!でもまだ私の片思い中かな。この日、スーパーインドア派のティファニー嬢もお父さんのJJさんと楽しんでました
毎度新しい見たこと無い商品はないかな~とうろつくのですが今回は首輪を3つも買ってくしまいました...。Interpetsは海外から出展している会社が沢山ありまして、飾りが沢山ついた首輪を売るバルセロナから来ている会社が気になりました。普段、実用性を重視した首輪を選ぶことがおおいのですが、たまにはおしゃれをと思ってゼブラ柄のものを一つお買い上げ~(一番したのものです)。
真ん中のものはフランスのメーカのもので、多分柄がずれてるから安くなってたのかも?そして一番上は野菜プリントです。
帰宅する気まんまんのティファニー嬢に別れを告げたあと我が家が向かったのは...
ふたが完全に閉まらないらしく、酸素が出ている間中ピーという高い音が流れていたのでじわじわと怖かったらしいジェイミー。怖いときは毎回笑顔です。
ドアが開いた瞬間に飛び出して来たのは怖かったからか元気になったから??
また今年も色々散在しましたが暑い時期のインドアイベントは貴重です☆
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おい、ティフ子よ、帰宅する気まんまんなんて書かれてるぞ。
でも事実だった…。
投稿: J. J. | 2014年9月22日 (月) 08時21分
実はティフ子は会場でうん〇しまして、ドッグランでもそうなのですけれど、トイレを済ますとそこは用済みの場所と認識するようで、とにかく立ち去りたくなるみたいなんです。
これ以上動きたくない場合、ティフ子はどこで体得したかわかりませんがアメフトでいうディフェンスラインの「アンカーテクニック」を使います。
具体的には姿勢を低くして地べたに伏せてしまいます。
そうすると15,000グラムある体重が非常に威力を発揮しまして、一般人よりも1.13倍力強いJ. J.様が思い切り引きずっても動かなくなってしまうのです。
これは実に厄介です。
投稿: J. J. | 2014年9月22日 (月) 09時50分
J.J.さま
一晩コメントが来ないなんていったい何事かと心配してましたよ。
ティファニー嬢はやっぱりJ.J.さんの練習に一緒に行ってただ座ってるだけじゃなくて、見取り稽古してたんですね。きちんと技を身に着けてるなんてさっすがー。
投稿: ジェイミー母 | 2014年9月22日 (月) 21時44分
あらー。
一日違いでしたね~
どこにでも現れると評判のルーシー家ももちろん行きました。
そこでエクステもつけてもらいましたよ(^^♪
レオンはチャラ男になってしまいましたが(笑)
投稿: yumisaru | 2014年9月23日 (火) 23時59分
yumisaruさま
我が家が行った日はティファニー嬢以外のコイケルちゃんには全く出会えずでした。行くならやっぱり最終日ですよー。来年は最終日狙っていきます。
そしてエクステ確かにチャラ男になりそう!我が家が買った首輪にラインストーンついてまして、これもなんとなくチャラチャラ感が
投稿: ジェイミー母 | 2014年9月25日 (木) 08時22分
ところで帰る気満々のティファニー嬢の向こうに見えるのはコイケルっぽいですね~(笑)
投稿: yumisaru | 2014年9月26日 (金) 00時35分
あの子はキャバ嬢でした。
わたくし、そういうのは見逃しません。
投稿: J. J. | 2014年9月28日 (日) 00時23分
yumisaruさま
すでにJ.J.氏からお返事ありましたが(笑)あの子はキャバだったと思われます。いまだにキャバを見るとあ!って思って追いかけちゃうんですよね~。
J.J.さま、フットワーク軽すぎ☆
投稿: ジェイミー母 | 2014年9月28日 (日) 19時09分
さすがJJさん、至るところに目を光らせているんですね(^_-)-☆
投稿: yumisaru | 2014年10月 1日 (水) 17時37分