行ってきたよスノーシュー①
高速の渋滞につかまって間に合わないのだけは避けたいので今回も前のりすることにしました。お宿はおなじみの旅籠屋さん。食事制限がある我が家は食事がついていない素泊まりのお宿がとっても気楽なのです。駐車場も近いし、犬OKだし、旅籠屋ラブです。
宿に着けばよいというだけの目標の1日目。中央自動車道を走って山梨のお宿に向かいます。ユーミンの「中央フリーウェイ」が中央自動車道の歌だというのは一般常識なんでしょうか?歌詞を知らない私は単なる高速道路がテーマの歌だと思ってました。だって日本には「フリーウェイ」なんて無いし。中央ってどこの中央かもわかんないし。にゃんに笑われたんですが納得いきません!
という愚痴はさておき...。
談合坂のサービスエリアで休憩することに。せっかくなのでドッグランを活用です。
中に入るAフレーム?らしきものがジェイミーをおやつでつってみたらひょいっと乗るじゃないですか。
調子にのって遊んでいたら、おやつを嗅ぎつけた柴犬ちゃんが寄ってきました。よーし、君もやってみるか!と誘導を始めた私、ウッドチップのドッグランで盛大にコケました(笑)ほんとに、ああいう瞬間ってすごいスローモーションなんですよね。かろうじて手は出ましたが、がっつり膝を打ち思わず大爆笑!柴犬の飼い主さんは相当びっくりされたに違いありません。負け惜しみですが、柴犬ちゃんの誘導は大成功でした。
そうこうしている間にお宿のある小淵沢に到着。夕飯をどうしようかと調べていたらとてつもなくレビューの良い井筒屋という鰻屋さんを発見。暗い商店街の中にある素敵な古民家風の建物に入るとびっくり。なんと我が家の前に4組のお客さんが待っていて、私たちの後にも4組ほどのお客さんが入ったところで閉店...まだ7時半なのに!
私は右上の二のう、にゃんは左下の白焼きを頂きました。これがおいしーー!!味はさっぱり...いや、でも十分こってり。ご飯を少なめになんて言った自分を激しく後悔。
翌日に向けてのエネルギーをばっちり補充できました。
つづく...
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
行ってきたのかスノーシュー。
行かなかったJはヒロタのツインシューを一人で1パック(4個入り)食べちゃったよ。
そういえばジェイミー先輩がアジリティ―に挑戦するという企画はどうなりました?
投稿: J. J. | 2014年4月 3日 (木) 07時13分
J.J.さま
ヒロタのシュークリーム、いいな~。今度私も買ってきます。そしてアジリティはまた後日...ふふふ。
投稿: ジェイミー母 | 2014年4月 4日 (金) 21時57分