御岳山に行ってみた
ここ最近増えている犬連れのお客さんにどう対応するかを検討するために企画された模様で、参加料は1000円。いろいろ特典があるとは書いてあるけれどハイキングデビューのきっかけとしてのほうが個人的には魅力的な企画でした。
今回は腰痛を発症したにゃんにはお留守番をしてもらい、山ガールごっこの人間二人(ジェイミー母&その妹)にジェイミーの組み合わせで出発!
車で御岳山に行かれるなら朝一番の到着をおすすめします。8時半ぐらいですでに頂上の駐車場はいっぱい。中腹の駐車場もいっぱい。我が家が山を後にした2時半過ぎぐらいで100台近い車が駐車待ちで列をなしていました。恐ろしや~。
リュックを背負ってケーブルカーへ!隣に座っていたシェパードに尻尾をかぷっとかまれたジェイミーは軽くパニックになりながらも無事に到着。地図とお土産を受け取り、説明を聞いてから出発!
こんな感じで看板が出ているのでそれに沿って歩くだけという地図を読めない人間にも優しい作りです。
出発地点から見る風景も素晴らしい!すでに山登り終わった気分(笑)
今回、腰にまく伸びるリードを持って行ったのですがなかなか便利でした。落ち葉で滑りやすいところを歩いたりするときには両手が開いているほうがバランスとりやすいし、活躍しました。
スタートからほどなくして一度神社を通るので犬用お手水で手(前足)を洗おう...と思って柄杓を近づけると飲もうとする我が家のお犬様。仕方ないのでちょっと遠くから水をびしゃ!っと前足にかけるという荒業に
神社はちょっと入口を入っただけで道をそれ、案内に従って歩き続けます。ロックガーデンも通りました。
紅葉を楽しみながら、景色を楽しみながら歩きます。途中休憩をしている私たちの間の前をあっという間に走っていくトレイルラン中のお兄さん...すごすぎです。
そうそう。出発地点でもらったお土産はこれでした。今後商品化されたら御岳山で買えるかもしれないものたち!野菜チップ、クッキー2枚(犬用)、お祓いされたお水にうんちバッグです。あ、うんちバッグは無料でケーブルカー駅でも配ってました。太っ腹だな~。
ありがたいお言葉を聞く気もなくお尻を向けるジェイミー...やめて~!そしてお犬様の形に切り取られた紙で体全体を撫でてください、特に悪いところは念入りにと言われたのでストルバイトのあるジェイミーの股間をがっつり触るかどうか一瞬悩み...ワシワシっと触りまくりましたよ
ちゃんと「ジェイミー号」って書いてある!健康&長寿でこれからも楽しいことをいっぱい一緒にしようね。
一仕事終えて安心したところで記念撮影☆
お腹を満たしてケーブルカーで下山して楽しい御岳山を後にしました。
人間の体力がもつのかとっても心配でしたが大丈夫でした!この勢いで冬はスノーシューだ~!!
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- フランス土産(2014.09.22)
- 岐阜を満喫する旅その2(2014.05.27)
- 岐阜を満喫する旅その1(2014.05.25)
- 山中湖キャンプ(2014.05.22)
- 芝桜を見に埼玉へ(2013.05.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
数日前に在日24年というアメリカ人のおっさんと酒を飲んだのですが、「ミタケサンにはニホンのココロがアルヨー。アナタもイチドイクトイイヨー。ココロ、アラワレテ、アタマのナカ、ウツビョー、フットブヨー。」って勧められたんです。
そんな感覚、ありました?
まあ、ティフ子は絶対行かないだろうな。
投稿: J. J. | 2012年12月15日 (土) 21時40分
ジェイミー母様の記事なんて珍しい! にゃんさん、ご無事ですかぁ・・・?
御岳山いいですねぇ~~。犬のご祈願なんて、めったにないし、いいなぁ~。暖かくなったら、行きたいです!
それにしても、ジェイミー家はいつもおもしろい物とか素敵な犬のイベント見つけてきますねぇ~。アンテナ高過ぎぃ~~(笑)
投稿: きょん | 2012年12月15日 (土) 21時54分
J. J.さま
普段邪な心に支配されまくりなので御岳山を歩いても変わらず、おみくじでがっつり釘さされました。
そういえば海外の方もたくさん見かけましたよ。いかにも観光な方からきっと日本在住なんだろうなという人までいろいろです。
行ってしまえばきっとティファニー嬢も楽しいと思いますよ~。ぜひぜひ。
投稿: ジェイミー母 | 2012年12月15日 (土) 22時11分
きょんさま
にゃんは大分回復しました!お気遣いありがとうございます。一時期はほんとにおじいちゃんみたいだったんですが年相応の動きが出来るようになってます。
お犬様イベントやアウトドアイベントはまだまだ未体験ゾーンが多いのでこれからもゴリゴリ出かけるつもりです。是非ポワロ君も!
投稿: ジェイミー母 | 2012年12月15日 (土) 22時20分
おぉ~御岳山行ってきたんですね。
私も昨年(だったか?)行って参りました♪
その時はウンチ袋とかくれなかったなぁ・・・
ワン連れが増えてきたので最近は配るようになったのでしょうか!?
そうそう。もうすぐスノーシューのシーズンですねっ。
この冬こそは是非一緒に!!
ところで腰のまくのびるリードって何ですか???
すっごい興味ある~~。
投稿: なみへい | 2012年12月16日 (日) 12時09分
なみへいさま
我が家が行った日はモニターさんも沢山いたのでかなりお犬様とすれ違いました。神社で一頭づつお祓いをしてくれた神主さんは大変だったろうと思います...。
腰に巻くリードはラフウェアのローマーリーシュ(roamer leash)というものです。リードの一部がゴムになっていて、Flexiほどではないけれどそれなりにワンコは自由になるので便利でしたよ。
そしてスノーシュー行きましょ~!!ワクワク。
投稿: ジェイミー母 | 2012年12月16日 (日) 13時20分