Interpets 2012!
去年はこの会場でルーシーちゃんママにお会いしたんですよね。
さて今年はなにかいいことがあるかな...
30度を超える暑さにも関わらず、会場は大賑わい。犬だらけの状況にジェイミーはソワソワソワソワ。
でもふと気がつくと、そこらじゅうでおやつのサンプルを配っている!
これはもしかしてもの凄く楽しいのでは?と気付いたジェイミー、会場散策そっちのけ(笑)
会場では最新のフードやグッズが所狭しと並んでいます。
販売しているものや、発売に先行して紹介しているだけのものなど、ペットグッズの<今>を知るにはうってつけの場です。
左下のフード「Nature's Variety Instinct Raw Boost」がちょっと気になりました。
これから秋にかけて発売する新輸入製品なのですが、グレインフリーでフリーズドライの肉を混ぜ込んでいるのだとか。
その隣はヘアーカラリング・グッズ。コイケルの色って大好きなので染めようとは少しも思わないのですが、もの凄く多彩な商品ラインアップはちょっと面白く、やりたくなる気持ちも何となくわかりました。
右上はペットシーツを使ったおむつケーキです。
前にジュリアンちゃんの出産祝いにジェイミー母が作りましたが、こういう場で見るのは初めて!
この日個人的に一番面白かったのは森乳サンワールド社のブース。
いろんな動物用乳製品を製造しているんですが、これ。
なんとパンダ用ミルク!
かつて上野動物園に初めてパンダが来た時に依頼を受けて開発した製品だそうで、パンダの乳を採取して成分分析をしたうえで合成しているのだとか。特にパンダは母性が希薄で、複数の子供を産んで片方を放棄することが多いそうで、パンダの飼育には必須なんだそうです。他にも「ヒグマミルク」「フクロモモンガミルク」なども製造しているそうで、お話を聞かせてくれた社員の方の話しぶりからも仕事に対する矜持が感じられました。
「日本全国で一家一頭パンダを飼ってくれればうちも儲かるんだけどねぇ」と笑いながら語る社員さんに妙に親近感を覚えました。
約5時間ほど過ごしたのですが、さすがにこういう場だと一発で「コイケル」って分かってくれる人も多くて、ジェイミーはいろんな方にかわいがってもらいました♪
訪れているペットも犬猫だけではなく、こんなのも。
他にはカートにのった山羊なんかも。正直あまりに唐突でビビりました(笑)
閉会時間が近づいてくると販売ブースはこぞって在庫処分のタイムセールを始めるんですが、そんな中、中国企業のブースが凄かった。
フリマかよ(笑)
この日は残念ながらコイケルとの出会いはなかったのですが、途中でティファニー家も合流(1時間半ほどで我が家より大量にモノを買ってました)、帰りに一緒にお台場で晩ご飯もご一緒させていただきました♪写真撮るの忘れちゃった。
家に帰って、戦利品を広げてみると、かなりのもの。
しばらくおやつには困らないかな♪
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- GWあれこれ 前半編(2013.05.12)
- スケボーマスターを目指して!(2013.03.27)
- 穏やかな陽射しの野津田公園(2013.03.25)
- 4歳の誕生日おめでとう!(2013.01.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ジェイミー君ちは日曜に行ったんですね~
うちは土曜日に行きました(o^-^o)
私以上にルーシーもステラも試食品に釘づけ!目をキラキラさせておねだり・・・┐(´-`)┌やっぱりクイケルです。
あまり買い物はしませんでしたがアンケートに答えてルーとスーの缶バッチ作ってもらいました。おやつで釣ったので笑顔がばっちり撮れましたよ( ^ω^ )
投稿: yumisaru | 2012年9月 2日 (日) 13時36分
誘っていただいてありがとうございました。
うちのお嬢さんが、もう少しまともに起きてくれていたら、もうちょっと余裕を持って楽しめたんですけどねえ。
来年は頑張ります、じゃなくて娘を頑張らせます。
投稿: J. J. | 2012年9月 2日 (日) 19時35分
yumisaruさん、一日違いだったんですね~。残念!
本当は土曜も考えたんですが、投げ売りはやはり最終日だろう!ということでせこく最終日に行ってしまいました(笑)
ホントにあちこちでおやつをもらい、撫でてもらい、楽しいはずなのに何故かずっと浮かない顔のうちの子でした...
投稿: にゃん | 2012年9月 2日 (日) 20時38分
J.J.さん、暑い中お疲れさまでした!
まさかマイクロチップまで入れるとは、短い間で我が家以上に楽しむティファニー家に感服です♪
投稿: にゃん | 2012年9月 2日 (日) 20時39分