芸達者への道
教育熱心な妻のおかげで、ジェイミーはなんだかんだ言ってかなりの数の芸ができるようになりました。
そんな芸達者修行は今日も夜な夜な行われています...
こちらは「宝探しゲーム」。3つのカップの中から、トリートの入っているものを選び、手で触ったらOK。違うカップを触ったりしたらやり直し。
最初のうちは全くできなかったのですが(鼻使わんのか!)、辛抱強くやっているうちに今では百発百中です!
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- GWあれこれ 前半編(2013.05.12)
- スケボーマスターを目指して!(2013.03.27)
- 穏やかな陽射しの野津田公園(2013.03.25)
- 4歳の誕生日おめでとう!(2013.01.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Goooooood Booooooooy!
投稿: J. J. | 2012年8月11日 (土) 14時06分
上に穴が空いてるやつが必要なのですね〜
デイジーにもやらせてみよう(^_^)
投稿: デイジー飼主1 | 2012年8月12日 (日) 00時13分
J.J,さん、
Thaaaaaaank Youuuuuuuuuu!
投稿: にゃん | 2012年8月12日 (日) 00時25分
デイジー飼い主1さん、こんばんはー♪
そうそう、要は「鼻を使え!」というトレーニングの一種なので、上に穴が開いていないといけないのです(でないと第六感を鍛える遊びになるので)。
案外ちょうどいい鉢ってのが売ってないんですよね...これは確かコーナンだったかな?
投稿: にゃん | 2012年8月12日 (日) 00時27分
ジェイミーくん、さすがですね~
いろんなこと学んでるんですね♪
アンジーもおもちゃを隠すと、いつも目で探します。
犬なんだから、匂いで探せばいいのに!!っていつも思うんですが・・・(^_^;)
こんな遊びをしながら、お鼻を鍛えられるんですね~☆
投稿: アンジーmama | 2012年8月12日 (日) 08時01分
アンジーmamaさん、こんにちは!
そうそう、「人間の何千倍もの嗅覚」とかが売りの割には結構目に頼るんですよね。
うちではどっちかが残業などで遅くなった場合、たまに散歩がてら迎えに行くんですが、通り過ぎても気がつかないこともしばしば(笑)
でもこれを始めてからちょっとは鋭くなったような気がします...
投稿: にゃん | 2012年8月12日 (日) 10時04分