北の大地を目指して~東北・北海道紀行その1
北海道に行く方法というのは幾通りもあって、陸路はもちろん、飛行機で行くこともできますし、大洗からフェリーという選択肢もあります。
色々と検討していたのですが、結局は「自分の目がしっかり届く」「一人っきりにしなくて済む」ということを考慮して一番アナログな陸路を選びました。長旅は人にも犬にもきついだろうけど、それすらもきっと思い出になるはず!多分!
そんなこんなで土曜の朝早くに出発して、まず目指すは岩手の安比高原。
途中、蓮田のSAで朝食のために止まった後は一気に那須高原SAへ!
ここはドッグランや芝生の広場があって、ジェイミーも大喜び。
サービスエリアとは思えない広い芝生!
ドッグランには先客も少なく、ジェイミーも伸び伸びとダッシュ。
途中から参加したワンコと遊んでいるように見えますが、実は逃げているだけ(笑)
さてお次は国見のSAでランチです。
ここのレストラン、テラス席があって、レストランのメニューをそのままテラス席で提供してくれます。案外SAでの食事って困ることが多いのでこういうお店は大歓迎。
写真は僕のとんかつ定食と妻の牛たん焼き定食。
ちょっと日除けがないので、真夏はちょっときついかもですが、この季節はなかなか気持ちのいいひと時になります。
さらに長者原のSAでも小休止。
さすがに700キロ近い旅程だと休憩も多くなりますね...
ここは砂地のドッグランもあるんですが、それ以上に草が適度に伸びた原っぱに大盛り上がり♪
楽しそうに走るジェイミーを見てるとなんか嬉しくなります♪
でもそろそろこの辺りから宿の到着時間が気になり始める頃...
そして午後5時半、初日の宿である安比高原の「むってぃ」に到着!
裏にドッグランも備えた小ぢんまりした素敵なペンションで、聞くところによるとやはり僕らのように北海道旅行の拠点として利用する方が多いとのこと。
そのため、朝早く出発するお客さんには朝食なしの「勝手にチェックアウト」プランまで用意してあるという心遣い。
晩ご飯はこれまたボリュームたっぷりの洋食メニューで、かなり本格的!
大満足のうちに初日は眠りにつきました...
そして翌朝。
まずは初めての安比高原を散歩♪
スキーリゾートとして知られる安比高原ですが、僕らの滞在したエリアは非常にきれいに整備された町並みが印象的。通りにもこんなこじゃれた名前がつけられています。
流れる清流に入る気満々の我が犬と、それを必死に止める飼い主(笑)
そりゃ気持ちよさそうだもんねぇ。
この日は青森港10時発のフェリーに乗るために、6時半過ぎに出発です。
安代ジャンクションを超えたあたりから段々と車も少なくなり、反比例するように自然は深まり、なによりSAがSAっぽくなくなっていきます。
花輪のSAはお店も開いておらず、駐車場にも車はわずか2-3台。
せっかくなので楽しんでみました(笑)
そして約2時間半のドライブを経て、青森に到着!
この日乗り込むのは津軽海峡フェリーの「ブルードルフィン」号です。
大量のトラックに囲まれて奥で縮こまっているのが我が愛車。
この船にはドッグルームというのがあって、そこでケージに入れておけば飼い主は好きに客室で過ごせるのです。ちなみにドッグルームまでは要キャリー。
ドッグルームはこんな感じ。ドッグルームの中なら出してもOK。
と言いつつ、混んでいたらなかなかそんなわけにもいかないんでしょうが、この日はワンコはジェイミーのほかはJRTのコだけの半貸切状態。
飼い主二人もここで腰を落ち着けることにします。
ブルードルフィンの売りはワンコ専用のデッキ。
そんなに広くはないんですが、新鮮な海風を楽しめます。
船と犬という組み合わせが珍しいのか、ここに出ているとほぼ5分おきに一般の乗船客から声を掛けられます。
そうこうしているうちに遠ざかっていく本州...
ドッグルームのもう一人のお客さんのJRTと意外にも意気投合しました。
というか正確にはジェイミーの片思いでした(笑)
一生懸命遊びに誘うんですが、なかなか乗ってもらえず...珍しく頑張ったのにね。
ちょっと遅めのこの日の朝食は、青森の駅前の市場「アウガ」にある「すし処三國」で購入したお鮨。
はい、朝っぱらから。
でも美味しかった♪
約3時間40分の旅は案外あっという間です。
そして見えてくる函館。
写真だとよく分からないのですが、これ、夜景で有名な函館山です。
函館に到着して、まず何をしたかと言えばオートバックスでオイル交換(笑)
で、その後にランチは一度食べてみたかった地元の人気ハンバーガーチェーン、「ラッキーピエロ」のチャイニーズチキンバーガーです。
店の雰囲気は大好き!
味は激ウマかと言えばそこまでではないのですが、よくできたバーガーでした。
流行るのも分かります。
この日の宿は札幌なので、函館から約5時間のドライブになります。
函館見物もそこそこに、早速出発!
函館を出た辺りから霧というか霧雨というかが立ち込め、気温も急激に下がってきました。
そんな中で立ち寄ったのが八雲PA。
ここは壮大な景色が素晴らしい噴火湾パノラマパークに直結しているのです。
すげぇ広い。しかも天気が悪いせいか人っ子ひとりいなくてまさに独り占め!
芝生は若干濡れていますがお構いなしにスパークするジェイミー。
おー楽しそうだねぇ。
こんな広い芝生をこころゆくまで走り回ることができる幸せ♪
さらには室蘭近くの有珠山SAで小休止。
段々日も傾いてきました。
ここには芝生のドッグランもあるのですが、それよりそのすぐ隣にあるこんな遊び場の方が楽しそう♪
まだ八重桜が咲き残っていて、さすが北海道と思わせてくれます。
ジェイミーはこの日のラストスパート!
この日の宿は札幌の中島公園からほど近くにある「ビジネスホテル富士」。
すすきのからも近く、利便性は抜群...です。利便性は。
次に札幌に行った時には違う宿にトライしようかな♪
いよいよ明日はラムちゃんとの出会い、クーペペとの(何故か)札幌での再会、十勝でのばんえい競馬に極上貸切オーベルジュ!北海道の旅はまだまだ続きます!
にほんブログ村
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
キャプテンは楽しそうですね。
ティフ子さんは不発人生一直線です。
投稿: J. J. | 2012年6月11日 (月) 00時01分
北海道まで車で走ったんですね!お疲れ様です。
東北道のSAのドッグランって充実しているんですね。参考になります。お食事プランも。
それにしてもジェイミー君の嬉しそうな顔!楽しそうに走ってますね~!
次のレポも楽しみにしています。
投稿: ウィル母 | 2012年6月11日 (月) 06時23分
長距離移動、お疲れさまです。
ジェイミーさん、ガンガンに走ってますね!!
なんて楽しそうなんだーーー o(>_<)o
連れて行きがいがありますね! うらやましいです。。。
ジェイミー兄さんって美形だ~~って、改めて思いました!
投稿: コーシママ | 2012年6月11日 (月) 09時40分
J.J.さん、こんにちは!
いやいや、ティフ子もきっと秘めたポテンシャルを発揮する場を待っているだけですよ。
これから水遊びの季節なので是非♪
投稿: にゃん | 2012年6月11日 (月) 20時35分
ウィル母さん、こんにちは♪
いやぁ、ハードな旅でした。きっとウィル家なら遠出も賑やかで楽しいんでしょうね。
とりあえず第一部はたどり着くのに精いっぱいであまり旅っぽさがないのですが、これから少しずつ観光色が出てきますから御期待下さい!
投稿: にゃん | 2012年6月11日 (月) 20時37分
コーシママさん、こんにちは!
なにせ他に誰もいないのでジェイミーも気兼ねなく弾けることができるんですよね。これが他のワンコと一緒になると一気にシュンと(笑)
投稿: にゃん | 2012年6月11日 (月) 20時39分
素敵なジェイミー君に会えなかったことが、悔やまれます(T_T)
せっかくのお誘いだったのに・・・ごめんなさい(__)
いよいよ札幌近郊のブログ更新を楽しみにしています(*^^)v
投稿: マリィママ | 2012年6月12日 (火) 10時15分
フェリーで4時間弱なんですね!
ドッグルーム&ワンコ専用デッキがあるならいいですね。
いつもどおり、走ってるジェイミーくんは本当に楽しそう。
北の大地で伸び伸びしてますね♪
投稿: アンジーmama | 2012年6月12日 (火) 11時50分
おかえりなさい! 北海道ではありがとうございました♪
週末に帰って来られて きっとへろへろにお疲れに違いないって思っていました…。
もうがんがんブログ更新なんて~!!
そして8日で2845キロ?って どんだけ飛ばしたんですか!
996枚?って どうやって整理するんですか!
北海道上陸地点で いままでにお目にかかった時には見たこともない
ジェイミー君の弾ける笑顔と爆走っぷり。
続編が楽しみです♪
オーベルジュの貸切ってなに~ 0(≧∇≦)0
投稿: テン母 | 2012年6月12日 (火) 23時53分
マリィママさま
こちらこそ突然のお誘い失礼いたしました!マリィちゃんに会いに行くという目的が出来ましたのでまた是非北海道旅行を計画しようと思います☆
続編のアップは近日中の予定です!
投稿: ジェイミー母 | 2012年6月13日 (水) 23時26分
アンジーmamaさま
安比高原のむってぃ(お宿)のオーナーさんによると、車に残って犬と一緒に3時間半昼寝する人も多いらしいですよ。真夏・真冬は難しいと思いますが、今ぐらいの季節ならそれもいいのかなーと思いました。
他に犬が居ない、坂道、芝生(というか緑色ならいいみたいです)の組み合わせにジェイミーは間違いなく毎回盛り上がっていて見ている人間も楽しかったです!
投稿: ジェイミー母 | 2012年6月13日 (水) 23時31分
テン母さま
こちらこそ北海道ではお世話になりましてありがとうございました!まさか偶然お会いできるなんて本当にビックリです。
総移動距離が2800キロが凄いというのがいまいち分からずにいたんですが(免許取ったばかりで今までそんな視点で考えた事がなかったんです)、やっぱりとてつもない距離なんですね。北海道の飛ばし屋の皆様にビビりながらも事故を起こさず帰ってこれました。
写真も恐ろしい数ですよね...今、ブログ用に選びに選んで90枚だそうですがそれでも多すぎです~。
投稿: ジェイミー母 | 2012年6月13日 (水) 23時40分
北海道旅行!!!
私も、ワンコ連れて行くのが夢です!
7泊8日なんて、素敵すぎますぅ~
投稿: dayan | 2012年6月16日 (土) 06時51分
dayanさん、こんにちは!
思い切って行ってしまえば案外なんとかなっちゃいますよ♪是非オススメです。運転はハードですが...
投稿: にゃん | 2012年6月16日 (土) 13時55分