レジーナの森再び!
昨年、ホセ家&シンシア家と共に訪れて、とにかくひたすら楽しかったレジーナの森に、犬友さん達と一緒に行ってきました!めったに見れないジェイミーのとびっきりの笑顔のレポートです♪
初めて訪れたのは昨年の1月でした。
あまりの楽しさに同年の3月に再訪を企画してたのですが、そこにあの東日本大震災があり、福島県にあるレジーナの森も被害を受けてしまったため、旅行は中止となってしまいました。
今回の旅は約一年越しでの、まさに待望の再訪となりました。
しかもペケットの半額クーポン使用なので超ラッキー♪
今回のメンバーですが、まずは昨年同様のホセ君。
続いて顔が一緒なのにちっともジェイミーと絡んでくれないバディちゃん。
今回のバディちゃんはお兄ちゃんのマリン君(チワワ)も一緒。
そしてお久しぶり、てんちん王国のてんちん。
これにうちのロングコートコイケルが加わって、4コイケル+1チワワの雪遊びの始まりです♪
実はジェイミーは雪が大好きでして。
足元のふかふかした感触が気に入っているのか、雪を見るととにかく大興奮。
今回もチェックインを終えて、まずはランに向かおうとした歩き始めた時点からテンションMAXです。
レジーナの雪景色は相変わらず美しく、澄んだ空気が心地よいです。
早くおいでよ!
雪の中を走り回りたいと気が急くジェイミー。
特に今回は大好きなホセ君も一緒で、盛り上がらないわけがありません。
湖畔のドッグランに着くと早速全力で追いかけっこ開始♪
今年の雪は昨年に比べてちょっと固め。ふかふかした感じはないのですが、真ん中の踏み固められた部分は走り易そう。
なんとなく様子見のてんちんにはお構いなしという感じで、ホセ&ジェイミーは初っ端からパワー全開です。
もうノンストップで遊ぶ遊ぶ。
ちょっとひと休止した時に、珍しいホセ君の満面の笑顔をパチリ♪
さて、この辺りからてんちんのエンジンがかかってきました。
てんちんはもっぱらボール遊び派。
青年部には目もくれず、ただひたすらにボールやおもちゃを追いかけ続けるてんちん。
「ママ、投げて」とおねだり(笑)
しかもずーっと。
そんな感じでマイペースに走り回るてんちんに興味がわいたらしいジェイミー。
「てんちんと遊んじゃうぞー!」
雪で盛り上がってるのかやる気満々です(笑)
さてこの辺りで車で直接レジーナまで向かっていたバディ家が到着。
バディは雪をものともせず、最初からハイテンションでダッシュ。
そしてそんなバディが大好きなホセ。
ご挨拶してから...
あっという間に...
そして到着後30秒後には...
このサムライ然とした表情の奥に筋金入りのプレイボーイが隠れています。
でもたまにはホセ母さんの足元でじゃれてみたり。
バディちゃんは先輩女子を立てつつ、一緒に遊ぶのが上手。
衝撃的だったのは走り回るバディちゃんと遊ぶバディパパさんの靴。
スノーブーツなどの重装備揃いの中、ただ一人スニーカー。
さすが北国の男は違う。
そんなこんなでひとしきり遊んだ後はランチです。
普段はラ・ピーナというドッグランに近いレストランが同伴OKなのですが、なんと平日のランチはやっていないそうで。
仕方なく一時預かり所でランチの間だけ預かってもらうことにしました。
先ほどまでの楽しさが一転してこの世の終わりになったと言わんばかりのワンズ(笑)
ランチの後は去年も大いに盛り上がったテニスコートのドッグランに向かいます。
ここ、屋外のテニスコートをそのままランとして開放していて、広くて解放感ばっちり。
ただ、ふかふかの新雪が積もっていた昨年とは雪質が違っていて、ちょっと固めの感触にジェイミーとホセは戸惑い気味。飛ばし過ぎたのか疲れも相まってすっかり意気消沈です(笑)
一応遊んではみるものの、足元がおぼつかない...
おやつにつられてバディとツーショット(この角度だとあまり似ていない)。
一方のガールズは絶好調。
疲れ知らずで雪を思いっきり楽しみます。
特にバディはフリスビー相手にやる気満々。
足場の悪さをものともせず、ザクザクと雪原を駆け抜けます。
対照的に青年部はもはややる気ゼロ。
帰りたいオーラ全開のホセ。
「手が冷たいの」と訴えるジェイミー。
帰りたくてたまらない青年部(笑)
と言いつつ、さすがに寒くなってきたので、そろそろ宿に向かうことにしました。
さすがのてんちんも寒そう。
今夜の宿泊場所の犬の気持ちコテージはこんなところ。
ワンコ用のアメニティまでばっちり揃っていて、かなり快適に過ごせます。
部屋に入るやあっという間に眠りの世界に入ったワンズに留守を任せ、人間たちは温泉&ディナー。豚しゃぶが美味い!
さらに夜はバー・ホセに集まり、ワインにつまみで夜更けまでワイワイ。
なんとも幸せな夜になりました...♪
そして翌朝。
夜半から降り始めた雪が一面を覆い尽くしています。
風も強くてかなり寒い!
ガールズはこの日もエンジン全開。
一方、昨日でエネルギーを使い果たしたらしい青年部は...
覇気がない(笑)
しかもジェイミーは寒さ対策でレインガードの下におぱじゃまを着ているため、いつも以上にずんぐりむっくり。
バディに誘われてちょっと走ってはみたものの...
「もう寒いのヤダ...」ですと。
結局これで今回の雪遊びは終了。
用事のあったてん母さんが一足先にバスで帰ることになり、お見送りをした後、コテージ組(バディ家はオルサという別タイプのお部屋でした)のジェイミー&ホセで部屋でまったりすることに。
まさに疲労困憊の二人。
その後しばらくこんな感じでまったりしていたのですが...
やがて落ち着いてきたらしいジェイミーがホセを誘い始めます。
ところが当のホセは疲れているからか若干迷惑そう(笑)
ジェイミーはめげることなく、ひたすらちょっかいを出し続けます。
やがてホセも渋々応戦し始め、超まったりしたプロレス開始(笑)
少しもエキサイトすることなく、ただ淡々としたプロレスはなんかこの子たちらしくて思わずニヤニヤ見つめてしまいました。
そんな楽しい時間もあっという間に過ぎてしまい、いよいよ帰る時間に。
残念なんですが、次のイベントを心待ちにしながらお別れです。
ジェイミーとの旅はいつも楽しいんですけど、犬友さんたちがいると楽しさが倍増になるんですよね。ホセ母さん、色々セッティングありがとうございました!
みなさん、短い旅でしたが、本当に楽しかったです。
またご一緒させてください(それも近々)!
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- GWあれこれ 前半編(2013.05.12)
- スケボーマスターを目指して!(2013.03.27)
- 穏やかな陽射しの野津田公園(2013.03.25)
- 4歳の誕生日おめでとう!(2013.01.27)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- フランス土産(2014.09.22)
- 岐阜を満喫する旅その2(2014.05.27)
- 岐阜を満喫する旅その1(2014.05.25)
- 山中湖キャンプ(2014.05.22)
- 芝桜を見に埼玉へ(2013.05.11)
「犬友」カテゴリの記事
- ホセの庭へ(2013.05.25)
- 美味しいご飯とコイケルトーク(2013.05.19)
- 浅草で嬉しい偶然♪(2013.03.23)
- 関東オフ会のお知らせ~(2012.12.20)
- 秋のミニオフ会@B-WOOD♪(2012.12.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あ、そうか!今週末だったんですよね。
今回はご一緒できず残念でした~。
やっぱり雪は楽しかったみたいですね♪
ホセはやっぱり浮気したか~あのヤロ~。笑
投稿: なみへい | 2012年2月19日 (日) 21時15分
なみへいさん、早い!
今回は都合合わず残念でした...夜の宴会用にホセ家が2リットル、我が家は1.5リットルと明らかに行きすぎた量のワインが用意されていたのでなみへいさんの不在が惜しまれて仕方ありません...
ホセ君、若い娘狙い以上に今回はジェイミーと男の友情を深めていたのが印象的でした。雪は「何か」を引き出してくれるんでしょうね...妻が「次こそスノーシュー!」とうるさいです。
投稿: にゃん | 2012年2月19日 (日) 22時03分
↑なみへいさん、ホセ、浮気しちゃってたけど、フラれてました。。
にゃんさん、さっそくレポありがとうございます!
貴重なニッコニコのホセの写真、ダウンロードさせてもらいました~。
いやぁ、楽しかった。
最近のホセはジェイミーが誘ってくれてもスルーしちゃってたけど、今回は目いっぱい遊びましたね。最後のほうのあの脱力系まったりプロレス、ずっと見てたい感じでした。それにしても女子に比べて体力も気力も軟弱な青年部だねぇ。そこがまたかわゆかったりもするんだけど。
まったり青年部、これからもたくさん遊びましょ!
投稿: ホセ母 | 2012年2月19日 (日) 22時04分
ホセ母さん、楽しかったですね~♪
実は今回、カメラのレンズを新調してまして(ケンスケブログにちょっと刺激されたのは内緒です)、そのおかげか「絵になる」写真が非常に多くて。
ブログだとどうしても小さくなってしまうので別途お送りしますね。走ってる時のホセ君の表情と本当に生き生きとしていてたまりません。
最後のスローモーションプロレス、微笑ましかったですね...「あージェイミー、本当にホセ君好きなんだなぁ」とちょっとしみじみしちゃいました。
これからもよろしくお願いします!
投稿: にゃん | 2012年2月19日 (日) 22時22分
楽しそうですね~!
うちもスノーシューや雪山に行きたかったのですが、
いろいろあって今年は自粛。
来年こそは是非とも行きたいと思っています。
それにしてもジェイミーが活発に走っている姿、素敵です~。癒されます~。
青年部が早々にダウンというのも笑えました。
投稿: ウィル母 | 2012年2月20日 (月) 09時18分
ウィル母さん、楽しかったですよー!
まだ余韻が残っててにんまりしてしまいます。
ジェイミーもまだイケイケ気分らしく、昨日は散歩先で出会ったボーダーコリー(MIX)に自分から仕掛けてました(笑)
いつもはのほほんとしているうちの子があれだけ盛り上がる雪のマジックは恐るべしです。
それにしてもウィル家の雪遊びはさぞかし賑やかなんでしょうねぇ...
投稿: にゃん | 2012年2月20日 (月) 11時28分
お疲れ様でしたー!!楽しかったです♪
あれれ??こんなに楽しそうに笑顔のジェイミー逃したなぁ~(><)とっても楽しそう!!
本当にホセとジェイミーは仲良しですね!まったりプロレスも見てみたかったなぁ♡
バディだけでなくマリンもちやほやしていただいてありがとうございました!!
是非、また行きたいです!!
投稿: バディママ | 2012年2月20日 (月) 18時31分
バディママさん、こんにちはー♪
先日は楽しかったですねぇ~
雪の中を駆け回るバディちゃんのエネルギーが羨ましかったです...
これまで何度かニアミスはあったのに一向に遊ぼうとしない二人なんですが、きっとそのうち仲良しになるはずなのでこれからもよろしくです!
投稿: にゃん | 2012年2月21日 (火) 10時25分
はじめまして!昨日てん母さんにレジーナツアーの話とジェイミー家のブログの情報を得てお邪魔しました!てんちんの一人娘、らむの母です。みんな、楽しそうでいいですねぇ!北海道にも是非お越しください!ツアーコンダクター得意ですよ(笑)。
投稿: らむ母 | 2012年3月12日 (月) 21時59分
らむ母さま、こんばんは!
てんちんの娘さんなんですね~さぞかしキュートなワンコなのだろうと想像しております。
北海道は今年の目標なので、なんとか仕事の都合をつけて上陸したいと思っています。かつて一年だけ札幌に住んでいて、最後に訪れたのは約5年前のカシオペアでの旅だったんですが、今回はジェイミー連れで青函フェリー狙いです。北海道は大好きなので絶対実現させたいと思っていますので、その際には是非遊んでやってください♪
投稿: にゃん | 2012年3月13日 (火) 22時45分