« B-WOODでウィル君と! | トップページ | 静岡・神戸~コイケル巡りの旅・その2 »

2011年10月15日 (土)

静岡・神戸~コイケル巡りの旅・その1

10月の連休、

せっかくなのでどこかに行きたいねという話になり、

会社を一日休んで4連休にし、

初めての関西旅行に出かけることにしました。

Dsc04215

関西といえばそう、ジェイミーの兄弟・こばると君が神戸在住!
さらに途中の静岡には同じジスモっ子のレンブラン君が!
かくして秋のコイケル巡り旅行の始まりです―♪

出発は土曜の午前7時。
まずは静岡の祖母宅を目指しつつ、

恒例の足柄SAに立ち寄ります。

Dsc03877

渋滞気味の高速でストレスがたまっていたのかジェイミーは珍しくドッグランで楽しそう♪

Dsc03880

結局祖母宅には11時過ぎに到着。
久しぶりの祖母宅でジェイミーは大はしゃぎです。

生い茂った芝生の上でダッシュを繰り返して楽しそう。

Dsc03886

室内に入るために着せたおぱじゃまで記念撮影♪

Dsc03894

この日のランチは僕が作ったレンコンのきんぴら、ほうれん草のお浸し、茄子のアンチョビ炒めにお刺身です。

Dsc03889

祖母と記念撮影♪
まだまだ元気で一安心でした。

Dsc03900

さて、祖母宅を後にして静岡市内へと向かいます。
子供の頃よく遊んだ駿府公園の近くでレンブラン君と待望のご対面!

Dsc03902

1歳ちょっとのレンブラン君、やっぱりジェイミーと顔が似てる!

ジスモの血は強し!
家ではたっぷり愛情を掛けられて育っている元気コイケ

ルで、散歩をしててもエネルギーが有り余ってるのがわかります。

Dsc03924

残念なことにレンブラン君、他のワンコが苦手らしく、

ジェイミーにもあまり近寄ろうとしません。

せっかく一緒に写真を撮ろうとしても...

Dsc03916

何とも微妙な距離感(笑)

のんびりと駿府公園を散歩しつつ、レンブラン君の行きつけのペットショップ、MOMOさんに立ち寄ります。

Dsc03925

小ぢんまりした、アットホームなショップで、おやつをいただいたジェイミーは満足気。

Dsc03926

この後、レンブラン家にお招きいただきました。
素敵なおうちでレンレンさんにお抹茶を点てていただいたり、すっかりもてなされてしまいました。

Dsc03952

レンブラン君はホームグラウンドでみんなに愛情を注がれて幸せそう。

Dsc03936

捕獲。

Dsc03961

ジェイミーも捕獲していただきました(笑)

Dsc03974

記念撮影♪

Dsc03963

顔立ちはやっぱり似てるなぁ♪

楽しいひと時にすっかり長居してしまいました...レンブラン家のみなさん、本当にありがとうございました!また遊んでください!

さて、この日の宿は牧の原の「海岸通り」
キャッチコピーは「海から0分」なのですが、まさにその通りで、宿の真裏に防風林があり、それを抜けると早くも海岸です。夜は潮騒を子守唄に眠りにつく感じ。
家庭的な雰囲気の宿で、

畳なのがちょっと心配でしたが、

ジェイミーはそんなことを気にする間もなく夢の世界へ(笑)

晩ご飯は車で5分ほどのところにある「磯駒」

Img_0527

単品をいくつか頼んだのですが、思いのほか美味しくて満足。

Img_0528

静岡に来たら鰻を食べなきゃね♪

美味しいご飯と楽しい出会いで締めくくった一日目。
コイケルを巡る旅はまだまだ続きます~

にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

|

« B-WOODでウィル君と! | トップページ | 静岡・神戸~コイケル巡りの旅・その2 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

あ~っ!私たちも海岸通りに泊まったことありますよ!原発事故の直後、関西に避難する途中だったんですが。。。
誰もいない海岸がすぐそこで、なかなか良いロケーションですよね。
全然気をつかわなくてよい雰囲気もよかったです。

ふつう犬は母親の気質や外見が強く子供に出のだとおもうんですが、ジスモっ子たちはは母が誰であろうと、100%ジスモ似なのね~。よっぽど優性遺伝子ばっかりなんでしょうね~。
レポ続き楽しみにしてます。

投稿: ホセ母 | 2011年10月15日 (土) 13時52分

わー!静岡のレンブラン君だ!
ジョン君のブログで存在は気になっていたんです。
駿府公園ってことは、旦那の実家のすぐそばです!
しかも、レンブラン君のお母さんはエナじゃなかったかな?ペレといっしょなんですよね。
ジスモの血が濃そうだけど、どことなくペレにも似てる気がします。
お正月に帰省したときにでも是非会ってみたいです。

この後のこばると君とのご対面も楽しみにしています♪

投稿: ペレ母 | 2011年10月15日 (土) 14時11分

ジェイミー家の皆さ~ん☆
お会い出来て本当に嬉しかったです!
憧れのジェイミーくんを抱っこでき、シアワセでした!!
レンブランにいただいたZiwi Peak、やはり食い
付きが違いましたヨ。かりんとう共々ごちそうさまです。

偶然、お互いに関西へのコーイケル行脚となりましたネ♪
おまけに兄弟との対面も同じで!・・・(^-^)
レンブランはジェイミーくんにはビビッてばかりでしたが
義妹のヴィヴィちゃん(ジスモ仔)にはテンションMAX↑↑お年頃なのでお許しをm(_ _)m

ペレ家の皆様も是非お立ちよりください!
(この場をお借りしてスミマセン)

投稿: れんれん | 2011年10月15日 (土) 21時02分

ホセ母さん、こんにちはー。
海岸通り、泊まったことがあるんですね。いい感じの宿ですよね、華やかさは皆無だけど(笑)
翌朝の朝焼けがとにかくきれいでちょっと離れがたかったです...

ジスモ遺伝子、恐ろしいですよね。ペレ君の母親の写真を見たことがあるんですがそっちはちゃんと母親似なんです。ジスモが関わるといきなり顔がおおらかになって毛並みが深くなるってどんなんですか(笑)こうなったら日本全国のジスモっ子を訪問してみたい感じです。スケールの小さな柳田國男って感じ。

投稿: にゃん | 2011年10月15日 (土) 21時29分

ペレ母さん、ご無沙汰してます!
ペレ家は静岡に縁が深いんですね~。昔叔父が城東町に住んでいたこともあって、子供の頃よく夏休みに駿府公園に行っていたんですよ。すっかり様変わりしていましたが、やっぱり静岡はいいですよね。
今度静岡オフでもやりましょうか(笑)

投稿: にゃん | 2011年10月15日 (土) 21時33分

れんれんさん、その節はお世話になりました♪
おうちにもお招きいただいて、本当に楽しいひと時を過ごさせていただきました。
今度、レンブラン家の関西旅行の話も聞かせてください。一瞬僕らも帰りに四日市寄ろうかと思ったんですが、東名の集中工事に引っ掛かって最終日は12時間運転だったので寄らないで正解でした...次はどこのジスモっ子に会いに行こうか計画中です(笑)
静岡はちょくちょく顔を出すのでまた遊んでくださいね♪

投稿: にゃん | 2011年10月15日 (土) 21時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 静岡・神戸~コイケル巡りの旅・その1:

« B-WOODでウィル君と! | トップページ | 静岡・神戸~コイケル巡りの旅・その2 »