« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »

2011年6月

2011年6月26日 (日)

新しいお友達!

なみへいさんに遊びませんか、と誘われ、一緒にB-WOODに行ってきました♪

B-WOODでは昨日がプール開き...ということは...一年たってジェイミーがどれだけ上達したかを見極めるチャンス!

バディ家に声をかけたらそちらもOKとのことで、楽しくなりそう!



画像




なみへいさん&シンシアちゃんと駅で待ち合わせして、B-WOODへGO!

車中、やたらとテンション高かったジェイミー、到着早々ビーグルにビビって意気消沈。

でもしばらくすると落ち着いてきたのか、シンシアと遊び始めます。



画像




「遊ぶ?」「いいよー」



てなわけで...



画像




うりゃー!



そうこうしているうちにバディ家が到着。



画像




バディちゃん、大きくなって(9.5キロ)ますますジェイミーにそっくり♪



そして本日の初めまして!



画像




ウィル君ですー♪

小さい!かわいい!

そしてなんと本日がドッグランデビューだそうで、ウィル君一家、なんかそわそわしてます(笑)



でもそんな心配はどこ吹く風で、ウィル君しっかり他のワンコと遊んでいました。

うちの子よりずっとしっかりしてる(涙)



画像




疲れて一休み。



画像




このラン、実は小型犬エリアなのでジェイミーはしばらく遠慮して外から覗いていたのですが、スタッフの方にもOKをいただき、ジェイミーもみんなと一緒にランへ。



画像




平常運転でした...



そしてこの後、いよいよ今年初となるプールへ!



画像




予想できた話ではあるんですが、いくら水に慣れたとはいえ、それはあくまで小川でチャプチャプというレベルで、ペレ君みたいにプールに飛び込むような度胸のある犬じゃないんですよね...なので強制投下。

左の後ろ脚で最後の最後まで抵抗しています(笑)



でもいざ入ってしまうと...



画像




仕方ないから泳ぐか...



画像




実は泳ぎ自体は上手いんですけどねぇ...



一方のシンコはといえば...



画像




同じく放り込まれてジャブジャブ。

でも去年よりはレベルアップしてました♪



画像




ひどい目にあわされて不幸な犬の図。



そしてこの後、バディちゃんもプールデビューすることに。

本職のトレーナーさんによる「正しい」プール慣らしをどうぞ。



画像




おやつで釣って警戒心をなくさせ...



気がついたら水の中。



画像




どことなく怪訝そうなバディちゃん(笑)



でもこの後もおやつに誘惑されながら...



画像




少しずつ...



画像




そして最後にはこんなことに!



画像




いやぁ、素晴らしい!ぱちぱち。

もううちは手遅れだけど(笑)



さてさてプールから上がってもうひと遊び。

残念ながらウィル君一家はこの辺りでご帰宅となってしまったので3人で玩具使って盛り上がります。



画像




ジェイミーのワバはバディちゃんもお気に入り。



一方、卵ちゃんを巡ってはシンシアちゃんとバディでバトル勃発。



画像




どっしゃーん!



画像




シンシアの勝ちー!



画像




バディちゃんの激しさにジェイミーはたじたじ(笑)



画像




この後、ランチを食べるためにみんなで梶ヶ谷の「アンジュ」へ。

楽しいひと時を過ごしてから、なみへいさん&シンシアは帰路へ。

まだエネルギーが余っている感じのバディ家と一緒に東高根森林公園に行ってきました。



画像




たっぷりの緑の中を小一時間ほど散歩してすっかりリフレッシュ。

新しいコイケル仲間もできたし、充実した一日でした♪



なみへいさん、遠くからわざわざありがとうございました!

バディパパ、ママ、最後までお付き合いいただきありがとうございました!

そしてウィル君家のみなさん、今日はお会いできてよかったです!

みなさん、また遊びましょうね♪





にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月25日 (土)

B-WOOD 2号店&新治市民の森

先週の話なんですが遅ればせながらアップ。



画像




朝と夜に予定があって遠出はできないものの、ぽっかりと日中が空いてしまいました...

さてどうしようかと頭を悩ませていたら、「そういえばいつも行くB-WOODの青葉店がしばらく前にオープンしていたはず!」と思い立ち、早速車を走らせることに。



若干迷ったんですが無事到着。

思っていたほど広くはなく、本家B-WOODの1/3ぐらいの大きさかな?

2階のカフェは気持ちがよさそう!

そしてランを覗いてみると...うーん、空いてる...



画像




ま、どうせ他のワンコがいても交流なんぞしないんですが、なんとなくさびしい。

ジェイミー以外はトイプー1匹で、これもパパとの遊びに夢中です。

ブログを見てると決して人出がないわけじゃないみたいなんですけど、気温も高かったし、運が悪かったのかな、と思うことにして、せっかくの独り占めなのでフェッチとかいろんな芸の練習を頑張ることにしました。



これは足の間から顔を覗かせる「Peek-a-boo」の練習中。



画像




そして掛け声で脚を飛び越える芸の練習は連続写真でどうぞ。



行くぜ!



画像


画像


画像


画像


画像


画像




よくできました♪



ご褒美のおやつから一瞬たりとも視線を外さないのがいかがなものかと思いつつ...



と、こんな感じでしばらく遊んでいたんですが、さすがに練習も飽きてきたのかジェイミーは帰りたいモード全開。

そこで前から気になっていた「新治市民の森」に行くことに。



画像




到着したら、鬱蒼とした森にちょっとびっくり。

前の日の雨で地面はまだ若干ぬかるんでいるんですが、なんとかなるだろと軽く一回りしてみることにしました。



画像




途中でこんなオブジェにも遭遇。誰だこれ置いたの。恐いって。



画像




ジェイミーはアップダウンの激しい山道がとにかく楽しそうで、あっちに行ったりこっちに行ったり。



画像




川を見つけて入る気満々。駄目だっつーの。



画像




そしてこの後、一番地面がぬかるんだ場所にたどり着くと、泥の感触にジェイミーのスイッチが入ってしまい...

恐れていた事態に...



画像




大至急風呂決定。



楽しい週末の一コマでした♪





にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月17日 (金)

歯磨き頑張ろう

シンシアちゃんのブログに歯磨き記事がアップロードされた日、我が家にアメリカから荷物が届きました。



画像




PetzLifeという会社のワンコ用歯磨きジェルです!

最初は楽天のこのレビューを読んだのがきっかけ。





【ペッツライフ】オーラルケアジェル[ペパーミント] 118ml【送料無料】【smtb-k】【kb】
ペットスペース ジョインアス
※パッケージが新しくなりましたが、成分等に変更はございませんのでご安心ください。愛犬・愛猫の歯垢除去


楽天市場 by 【ペッツライフ】オーラルケアジェル[ペパーミント] 118ml【送料無料】【smtb-k】【kb】 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル






ここ最近茶色い歯垢がついてきてなんとかならないかなーと思っていた怠け者の私にビビンと響いたこちら。なんだかとにかく凄そう。でも値段が高い!7200円って私が買いたい靴より高いし....ううーんと悩んでいた時にオフィシャルサイトを覗いたらたったの30ドル。円高な今、どうやったって直接買った方が安いじゃんということでにゃんこ飼いのお友達と一緒に購入したのが一週間前。やっと届いた!



まずは使用前の写真撮影を。左と

画像




右も。

画像




どれぐらい綺麗になるかなー。オフィシャルサイトのbefore/after写真を見ていると期待が膨らみます。



にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月16日 (木)

足柄ドッグランに行った日

御殿場アウトレットにでも行こうか~と話をしていて、折角なのでその近辺でジェイミーと遊べるところを探していたら見つけた、ドッグラン足柄COCO

なんか穴場っぽい!ということでわくわくしながら行ってきました。



画像




とにかく芝生が広いらしいんですよね...二人と一匹、高速を飛ばし、道に迷いながら到着!



画像




既に駐車場が全部芝生...罪悪感がー!とさけびながら運転するにゃんを後に、受付をしに行きました。



画像




受付で名前を書き、1頭千円(人間は無料)を払うとあとはもう自由に遊ぶだけ!この日は受付の横にあるドッグランが貸し切りでオフ会が開催されていましたが、他の4面はどこも出入り自由(1面だけメンテナンス中)。遊んでいる子が誰もいなかったところでジェイミーを解放するともう大喜び!



うりゃうりゃー!



画像




君はなんて(狭いところでちょこまかしながら)気持ちよさそうに走るんだ!



画像




見て、この満面の笑顔!



画像




Fetchだってやりたい放題。



画像




あまりにも気持ち良いので昼寝をしてみたり。



画像




にゃんと星の観察をしたり



画像




そしてガムを食べて幸せに浸ったり。



画像




ビーグル連れのこちらのご夫婦は駐車場でワンコとランチ。ガサガサっという音を聞きつけたジェイミーはおやつがもらえるかもと期待している模様。ちなみに周囲にお店は一切無く、唯一あるのは自動販売機。水道もありませんでした。でもそんなことはまったく気にならない気持ちよさ!



画像




ジェイミーは全く他のワンコと交流しなかったけれど、かなり楽しかったみたい。



ボルゾイに狙われるジェイミー。



画像




ボーダーに狙われるジェイミー。



画像




ドッグランを後にしてからは御殿場アウトレットでBBQ用のトング買いました。むふふ。

帰宅したジェイミーはあっさりと落ちました。



画像




オフ会はかなり盛り上がっていて、みなさんタープを張り机と椅子を置いてご飯食べてました。BBQをする人も居るみたいだし、今度は犬友さんたちと遊びに行きたい!



そして最後に「我が犬ながら...いかがなものか」という、あまりに無防備な走る姿をどうぞ。



画像




楽しかったねー!



にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月 5日 (日)

本年度初の川遊びは宮ケ瀬湖!

また明日から雨続きだそうで...天気が崩れないうちにちょっと遠出をしよう!

...ということで川遊び出来る場所を探してみたところ、Honda Dogこんな記事を見つけました。



なかなかよさそう!本日の遊び場はここに決定!



画像




宮ケ瀬湖畔を車を走らせ、国道70号線へ。

やがて道幅はどんどん狭くなっていき、車線も一つになって、すれ違いも一苦労。

曲がりくねった山道はハイカーや自転車も多く、なかなか緊張します。

道が狭いので当然路上駐車は無理なんですが、一か所だけ、急に道幅に余裕ができる場所があるんです。

目印はこの看板のみ。



画像




看板の脇にある急な山道を下りていくと、ほどなくなんとも気持ちのいい川辺にたどり着きます。

案外隠れた人気スポットらしく、他の人こそいないんですが、そこここに焚火の跡が。



鬱蒼とした山の谷間を静かな清流が流れてて、ビックリするほど気持ちいい!



画像




ジェイミーは川を見て興奮を隠せない様子。早速川へGO!



画像




キンと冷えた水の感触を楽しみながら、水辺をバチャバチャと走り回ります。



画像




涼しくて気持ちいい!



画像




深いところはまだ苦手だけど、ずいぶんと水が好きになったもんです。



画像




お昼御飯を食べる主たちの足元で小休止。



画像




この後、ちょっと川を下ってみたら河畔が砂地になってる場所を発見。

砂の感触が大好きなジェイミーはここでさらにスイッチオン!



画像




走って!



画像




走って!



画像




走りまくりますよ!



画像




せっかくなので動画でもどうぞ。







そして当然の帰結もどうぞ。



画像




洗い替え用に新しく買ったブルーのクールベストが早くも薄汚れた色に(涙)



こんな感じでひどく平和なひと時を過ごした後、折角なのでちょっと山道を散歩してみようか、といって山道を登り始めたのですが...



画像




歩き始めて5分も経たないうちに、険しい山肌を這うような狭い山道のハードさと、妻の足を襲う山蛭にあっさり白旗。

そりゃ二人とも川遊びモードでクロックス履いてんだから無理だわ(笑)



最後にもうひと遊び川で楽しんでから、帰途につきました。



そこで素敵な事件が!海老名のSAに立ち寄ったところ、「何の犬種ですか?」と声をかけてくださった素敵な

女性が。コイケルですと答えると「私もコイケル飼ってるんです!」ってまじですか!残念ながらワンコは連れて

らっしゃらなかったのですが、8キロぐらいの小柄なコイケルだそうで(確か名前がポアレちゃん?ああ、記憶が...)ジェイミーの大きさにびっくりされてました。ついになみへいさんのコイケル運が我が家にもめぐってきたか!?



それにしてもこの川遊びスポット、やたらと分かりにくい場所なんですが、超お勧めです。もし川遊び場所に困ったら皆さん、ぜひお試しください!



楽しかったー!!





にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月 4日 (土)

Fetch!

梅雨の合間の晴れ間、町田の鶴間公園に行ってきました♪



画像




最近になってやけに教育に目覚めた妻が改めてジェイミーにいろいろ技を仕込んでいます。

その中の一つがいわゆる「レトリーブ」。

もともとあまり執着心のない子なので、「Fetch!(取ってこい!)」というコマンドも空回りすることがしばしば。

そこで大好きなおやつを使って強制的に再仕込みしたところ、これが案外効果を上げてまして。



「Fetch!」

「イェーイ!」



画像




「取ってきたよー!おやつくれー!」



画像




回を重ねるうちに段々面倒くさそうなレトリーブになっていくのが気になるところですが(笑)



ほら、猟犬の顔!

...だよね?



画像




最後に一つ、「バーン!」と撃たれると倒れる、という芸を。

すぐに倒れるのではなく、ゆっくりと、撃たれたショックを表現しながら倒れていく、という迫真の演技を見せる我が犬をご覧ください。









にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »