« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

2011年5月

2011年5月25日 (水)

駒沢公園&ファミリーランチ

ちょっと前の日曜日、駒沢公園のドッグランに行ってきました。



画像




快晴でかなり暑めの午後だったためか、ドッグランはガラーンとしていました。

そしていつもと変わらないジェイミー。



画像




逆にこっちの方が気楽だったりして(笑)



この日は妻の母上、妹、弟夫婦と姪っ子と一緒にランチをしようということになっていて、そのまま駒沢公園の近所にある「Tsunami」という時節柄微妙な名前のカフェへ。テラス席はワンコもOKで、自由通り沿いなのに通りが見えないので落ち着いた雰囲気です。

料理はハワイアンベースで、割と美味しいし、ボリュームはかなりあります。

僕が注文したのはサラダプレート。



画像




ついでにジャワイアン・ポテト(フライドポテトにサワークリームとスイートチリソースをトッピング)もオーダー。



画像




楽しい午後のひと時でした。



ジェイミーは...とにかく僕にも食わせろ、と(笑)



画像






にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月22日 (日)

初のコイケルオフ会♪

前日の雷雨が嘘みたいな快晴の水曜日、「コイケルオフ会」に初めて参加してみました♪



画像




犬はもちろん、飼い主も割と人見知りする性質なのでちょっと心配しつつ会場に到着すると、いるいる、白と茶色のワンコ達!コイケルという同じ犬種で、出身ケンネルも限られているはずなのに、個性たっぷりなんですねー。



画像




特にジェイミーはこれまで毛葺きの良さを褒められることが多かったのですが、ジェイミーよりモコモコの子が案外多くてびっくり。ジェイミーは「多い」じゃなくて「長い」だったんだねぇ。



到着してしばらくのフリータイム、見知った顔を見つけたジェイミーは早速なみへいさん家のシンコちゃんと追いかけっこ。



画像




超楽しそうな顔♪



画像




昼食を挟んでのミニゲームではオーナーさんたちとコイケルたちの個性も垣間見えてちょっと面白かったです♪

鯛焼き食べ競走(要はパン食い競走)ではイマイチ「食べ物がぶら下がってる」コンセプトが理解できないジェイミー(笑)

左ではパル君は早々にゴールイン。



画像




ホセ君は上品なのか淡白なのか「もういいよ、母ちゃん、届かないしー」と早くもやる気ゼロ(笑)



画像




その奥ではペペ君がいとも簡単にパクリ♪

ペペ君、大きくなったねぇ~



画像




ペペ君は足は長いし茶色が濃くて、かなりの男前になってました。

以前会った時には「将来この子はジェイミーサイズに...」と冗談半分で言っていたんですが、このままだとかなり大きくなるような気が...



ほら、比べてみても...



画像




この日は他にもお馴染さんはもちろん、初めましてのコイケルさんたちに沢山お会いすることができました。



ワイルドな風貌が印象的なケント君。

弟のライアン君(フィーにそっくり!)と参加してました。



画像




お久しぶりのメイシェちゃん&フィフィーユちゃん。

相変わらず可愛らしい感じでした。



画像




体の線がシャープも表情もなラテ君。

ジェイミーと全然違う(笑)



画像




ご存知、ホセ君は走る姿が一番きれいでした。



画像




ジェイミーと追いかけっこしてた際に、直線でジェイミーが冗談みたいに離されていくのが笑えました。

気がついたんですが、ホセ君と追いかけっこする際、ジェイミーの回転半径が明らかに小さい!こいつなりの工夫なんだろうか...



画像




芸達者なルビーちゃんはかなりいろんな技をマスターしていてかっこいい!ジェイミーも頑張ろう!



画像




いかにもコイケル然としたたたずまいが素敵なロイス君。



画像




こんなところで「待て」ができる、賢いファル君。



画像




そしてお噂はかねがね聞かされてきたケリーさん(何故か「さん」付けがしっくりくる)。



画像




こんな写真(笑)しか撮っていなかったのでわかりにくいんですが、非常に美しいコイケルでした。



そして前からジェイミーと雰囲気が似てるなと思っていたパル君とツーショット!



画像




ジェイミー以上のフサフサっぷりと、太めのマズル、ゆるやかなクラウンが似てる印象を作っているんでしょうか。

うん、かわいい。



ほかにも多くのコイケルさん達が参加していたのですが、とてもじゃないけどすべては手が回らず...写真を撮り損ねてしまった方々、大変失礼いたしました♪



そして幹事の皆さん、お疲れさまでした!

あれだけの人数のとりまとめ、さぞかし大変だったかと思います。ありがとうございました!



初のコイケルオフ、あっという間の6時間でしたが本当に楽しく過ごさせていただきました。

これからもジェイミー共々よろしくお願いいたします♪





にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村





| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月21日 (土)

ホセ君と水元公園でピクニック!

ちょっと前の話になっちゃうのですが、よく晴れた日曜日の午後、ホセ君家と一緒にツォップのパンでピクニックをしよう!ということで水元公園に行ってきました♪



画像




朝一番で松戸まで車を走らせ、松戸の名店「ツォップ」でたっぷりパンを買いこんでから水元公園へ。

既に到着して、先にドッグラン入りしているホセ母さんと合流します。



画像




ホセ君、久しぶり!

今日も元気だね♪



画像




夏の水元ドッグランは緑たっぷりで、足に優しいし、涼しくて気持ちよさそう!



画像




こんなかわいらしい子に言い寄られてたじたじのジェイミー(笑)



画像




しばらくするとホセ君とも打ち解けてきたのか、徐々に遊び始めます。プードルからも引き続き狙われてますが(笑)



画像




なんだかんだいって遊びたがりな二人。



画像




走るぞ走るぞー



画像




疲れたー。暑いー。



画像




一通り遊んでから、芝生広場に場所を移動してピクニックです♪

この日は買ってきたパンのみ(&お互いが持ってきたフルーツ)なんですが、パンはめちゃくちゃ美味いし、広大な芝生を見渡す木陰には涼しい風が吹き込み、なんとも気持ちのいいランチになりました。



画像




食い散らかした感は否めない...(笑)



画像




ホセ母さんが温かいドリンクを用意してくださるとのことで、魔法瓶を想定していたらこれでした(笑)

淹れたての紅茶、美味しかったです!ありがとうございましたー♪



画像




ワンコ達はそれぞれガムに夢中♪



画像




画像




ホセ母さんが水を汲みに行っている間、ずっと心配そうに待っているホセ君が可愛い。



画像




でも帰ってきたら一安心...で狭いランチエリアの横で遊び始めたよ...



画像




この後、再びドッグランに戻ってひと遊び。

ジェイミーは何故か小柄のシェルティーと意気投合♪



画像




ホセ君とも疲れ気味ながらもうひと遊び。



画像




緑と水があふれる公園でたっぷり太陽を浴びた一日でした。



画像




ホセ母さん、遊んでくださってありがとうございました!

またご一緒させてくださいねー





にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月16日 (月)

GW総集編・後半

で、後半。



画像




横浜の金沢八景にある海の公園に「せっかくだから海に行こう!」と思い立って出かけてみました。

ここ、潮干狩りスポットなんですね...知りませんでした。

引き潮が終わりかけたところに到着したら既に潮干狩り客もまばら。広い海岸で思う存分駆け回りました。



画像




気持ちよさそうだねぇ。

砂の感触が好きなんですよね...



画像




昨年の特訓の甲斐あって、すっかり水にも慣れたジェイミー、果敢に海にも入っていきます♪



画像




こっちが水に入って「おいで!」と呼べばザブザブと歩いてきます。



画像




ザブザブ。



画像




でもまだ波は苦手らしく、波が来ると一目散(笑)



画像




遠くに見えるは八景島シーパラダイス。



画像




海の後は芝生の広場でもひとっ走り。



画像




潮干狩りはやらなかったけど、久々の海をたっぷり楽しみました♪



そして連休のラストは武蔵野の方に足を伸ばし、野川公園へ。



画像




この公園、起伏は大したことないんですが、とにかく広い!そしてバーベキュー広場が大人気らしく、公園に到着してみると駐車場待ちが15台...

駐車場から林を抜けると広大な芝生広場に到着。



画像




だんだん毛皮族には陽射しが厳しい季節になってきたんですが、クールベストでしのぎつつ、気持ちのいい広場でひと走り。



画像




広い芝生の広場でひとしきり散歩を楽しんでから、公園の北側を流れる小川へ向かいます。

これがまた気持ちいい散歩道でして。



画像




クールベストに霧吹きでちょっと水を吹き掛けたらなんのゲームと勘違いしたのかいきなりスイッチオン!



画像




そんな感じで遊びながら川のほとりを散歩して、お約束の川遊びも(笑)



画像




楽しい?そりゃよかった。

でもその腹の汚れは...



画像




そんなこんなであっという間のゴールデンウィーク。

近場中心でなかなか充実した毎日を過ごすことができました。

毎日一緒にいてあげられるって幸せ♪



にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月15日 (日)

GW総集編

最近すっかりさぼりがちになってしまっているこのブログですが、先日の連休の様子がやっと整理できたのでまとめてアップ!

...でも長いので前後篇に分けたりします♪



画像




それにしてもGW、遠出するもんじゃありませんね...連休の皮切りに祖母と両親に会いに日帰りで静岡に行ってきたのですが、帰りは最大45キロという大渋滞につかまってしまい、静岡から我が家までスムーズに行けば2時間強のところが6時間!さすがに家にたどり着いたころには犬も人もヘロヘロ。



さて、そんな静岡では祖母の家の近所を流れる川で今年初の水遊び。



画像




この川、子供の頃はなんか水量の少ない、あまりキレイでない川という印象しかなかったんですが、年月を経るうちになんとなく整備も進んで、僕自身の感覚も(多分)変わっていき、いつのまにやら「日本の原風景」に。



画像




鴨がゆったりと泳ぎ去る中、まるで興味のなさげな鳥猟犬。お前の本能はグラムいくらだ。



画像




ジャバジャバと楽しそうに水の中を行ったり来たり。前の日に洗濯したばかりなのに早くも薄汚れていく我が犬...



画像




実は実家の両親がジェイミーに会うのは初めてなのです。

実家で飼っていたワンコが亡くなってしまってからしばらく経つのですが、久しぶりのワンコに触れて母が本当に嬉しそう。ワシワシと可愛がってもらってジェイミーもまんざらでもなさそうです。



画像




この日、伯父の家にも遊びに行きました。

完成してから1年もたたない新築の家はやっと庭が庭らしくなってきていて、ジェイミーも興味津津。



画像




いいなぁ、こんな庭のある家...



画像




久しぶりに祖母や両親に会って、幸せなひと時でした...

で、この後6時間かけて我が家へ(涙)



さてさて、翌日からは遠出は避けて、ちょっとだけ足を伸ばした公園3連発。

四季の森公園、海の公園、そして野川公園。

トップバッターの四季の森公園はジェイミー好みの、アップダウンが激しい公園。



画像




広場なんかは家族連れでちょっと混雑してるんですが、さすが山に入ると人影も少なく...ジェイミーは大喜びで走り回ってました。



画像




この日は子供の日。

でっかい鯉のぼりが悠然と風に舞っていました。



画像




山に入ると大好きな階段が続き、ジェイミーはテンション↑。

人間はそれどころじゃないので遅れを取るのですが、その度に「早くおいでよ」と。

実はこれ、最近妻がこっちのペースに合わせて階段を上るように教え込んでいるのでその成果が上がっているってことなのですが、若干「遅えよ」と非難がましい色が目の奥に見え隠れするのはなぜだろう。



画像




山をいくつか越えたところでちょっとした広場に到着して一休み。



画像




平和な連休の中日に、ちょっとした幸せを感じた一日でした♪





にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »