« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2010年12月

2010年12月26日 (日)

公園三昧

ここ一週間ほど夫婦で体調を崩し気味だったりイベントがあったりで休みの日もあまりジェイミーを連れ出してあげられなかったので、久しぶりに公園巡りに出かけました(鴨はガン無視)。



画像




まず最初は藤が丘にあるもえぎ野公園へ。

夏にも一度来たことがあるんですが、小高い丘がいかにもジェイミー好み。



画像




結構急な坂を走って登ったり下りたり楽しそう。

ジェイミーはなんかこうやって山の中でうろうろしてるのが一番楽しそう♪



画像




もえぎ野公園で30分ほど走り回ってから、ランチは同じ藤が丘のハンバーガー・ショップ「COCOCHI」へ。

ここのお店、店内も犬OKな上、バーガーのサイズが通常の2/3ぐらいの"ミニ"があるので非常に心強いお店です。

味はもちろん一級品♪

こちらは僕が注文したミニサイズのチーズバーガーです。



画像




食後にはもう一か所、近所の藤が丘公園でひとしきり遊んでから、グランベリーモールに向かい、そのすぐ隣にあるお気に入りの鶴間公園へ。

いつもの芝生広場でしばらく遊んでから、奥の方に足を伸ばしてみたら、結構背の高い草の海に遭遇。



画像




やけに凛々しい(笑)

ジェイミーはこの草の感触が気にいったのか、ザンザカザンザカ走り回って大喜び。



画像




跳ねるように走る姿がかわいくて思わず動画でも撮っちゃいました(笑)







久しぶりに楽しい一日にジェイミーも満足そう。





にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月19日 (日)

救急車とジェイミー

ジェイミーは救急車のサイレンに非常に敏感です(嫌いなんでしょうね)。

家にいても遠くでサイレンが聞こえるとビクッとして一瞬のうちに警戒モード。

そしてサイレンが近付いたり、長めに聞こえてたりすると、対抗し始めます。



甲高い声で「あう、あうあう~」と歌い、さらに近付くと遠吠えを始めます。

そんなジェイミーの笑っちゃいけないけど笑えて仕方ない救急車バトルの動画をどうぞ。









にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月12日 (日)

坂道好きにも程がある

朝を迎える度に少しずつ空気が寒くなっていくような気がします。



それでもまだまだ晴れた日は散歩日和。

この日は新しい公園を開拓しよう、ということで前から気になっていた王禅寺公園へ。



画像




ここ、ジェイミーがたまにお世話になっている年中無休・24時間営業の贓物病院、王禅寺ペットクリニックのすぐ裏にあるこぢんまりした公園です。



ちょっとした広場と、小さめの山が隣接している公園は坂道好きのジェイミーにはぴったり。



画像




小さい公園なんですが眺めは最高。

ジェイミーは大喜びでふかふかの地面を行ったり来たり。



画像




でもぐるっと外周を回ってもそんなに時間はかからないので、ジェイミーはちょっと消化不良気味。

そこで整備された道を外れてけもの道へ。



画像




これが結構急な斜面なんですが、角度をものともせずジェイミーは駆け上がっていきます。



「ほら、早くおいでよ!」って行けるか。



画像




ダッシュで急斜面を駆け下りて、とにかく楽しそう。



画像




この後頑張って一緒に崖を登ってみました...後悔しました。



さて、せっかくここまで来たので以前行って楽しかった王禅寺ふるさと公園にも行ってみることにしました。



画像




ここでも階段か。



前に来たのは9月だったのですが、12月でも水に入ろうとする犬。



画像




さすがに人間も疲れてきたので、屋台で買った焼きイモで一休み。



画像




視線が痛い...



実は親切な屋台のおじさんが商品にならない切れ端をくれて、この後ジェイミーもちゃんと焼きイモにありついておりました♪





にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月11日 (土)

盛り沢山の土曜日

12月とは思えない陽射しが降り注ぐ土曜日、横浜散策に出かけました。

本日の一番の目的は昨日のエントリーでもちょっと触れた「ドッグラン・キャラバン」

みなとみらいの新港パークに登場した一日限りのドッグランです。



画像




お昼前に到着し、まずはいつも通りbill'sでランチ。

たまには違うものを試そうということで、トマト、バジルとバッファロー・モッツァレラのオープンサンドにしました。



画像




さてさて、この日のジェイミーは何故か元気いっぱい。

赤レンガ倉庫から新港パークに向かう間もダッシュを繰り返して楽しそう。

やがてドッグランが見えてきます。



画像




松の木がまばらに立つなだらかな丘の一角を囲って作ったドッグランはフリーゾーン、大型犬ゾーン、小型犬ゾーンに分かれています。案外広くて、一面の芝生が気持ちよさそう。

斜面が多いのでジェイミーも喜ぶかな?



受付を済ませて、入場すると、ジェイミーは嬉しそうに走り出します。



画像




ところがそれを見て「遊ぼうよ!」と駆け寄ってきたのがでかいジャーマン・シェパード(笑)

急に我に返ったジェイミーのやる気は急速にしぼんでいきます。

それでもしつこく追ってくるシェパードにマジギレ(笑)



画像




これ以降はいつものジェイミーに。

カラータイマー切れるの早いよ...



元気いっぱいのダックスフンドに誘われて戸惑うジェイミー。



画像




かわいい柴に誘われて必死に逃げるジェイミー。



画像




港の見える最高のロケーションなのに何故もっと遊ばない...とはいえ、最後の方は一人でぐるぐる走り回ったりしてそれなりに楽しんでいたようなんですけどね。



画像




「ドッグラン・キャラバン」を後にして、せっかく横浜に来たので元町を散策することにしました。



画像




ママが入った店に当然のようについていこうとするのはやめてください。



画像




元町商店街の端っこから外国人墓地に向かって急な坂道を登っていきます。



画像




結構疲れてるはずなのになんで坂道だとテンションが上がるのか。

この日、外国人墓地は珍しく一般公開がされていて、犬もOKとのことだったのでせっかくなので見学してきました。



画像




なんか日本じゃないみたい。不思議です。

西洋の墓碑って出生地とかが書いてあることも多いので、いろんな人の人生の影を垣間見ることができたような気がしたひと時でした。



画像




外国人墓地からは港の見える丘公園を通って、ようやく帰路へ。



只今我が家のソファーには置物のように涎を垂らして眠り続ける一頭の犬がおります。



何の夢を見てるのかな...





にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月10日 (金)

寺家ふるさと村へ

お天気の良い先週の土曜日。行った事のない公園を開拓しようというテーマで地図を見ていると我が家からそう遠くないところに「寺家ふるさと村」を発見。あまり深く考えずに向かったところどんどん周りの景色がかわってゆき...



どーん!

画像




画像




画像




ここは横浜市青葉区....最寄駅は青葉台かな?駅前からは全く想像できないこの景色。私の母曰く

「水戸黄門の撮影が出来そうなぐらい田舎だよ」だそうです。いやほんとに...。



いわゆる公園ではなくて道を挟んで畑や山をまとめてふるさと村と言うらしく、道端でミカンを売ってる人がいたり、農作業をしているひとが居たりなんだか不思議なところでした。目に入った階段から登ってみるとこれが意外と山道。ぜーぜー言う人間に気付かないジェイミーはハイテンション。



画像




山道を登ったり降りたり、自ら進んで体力を消耗してくれて人間は大助かりです。



画像




やっぱり坂道はテンションあがるよね。

画像




深く考えずに山道をうろついていたらひっつき虫(草?)で恐ろしい状況に....気付くたびに取りながら進みましたが、ちょうど前日の豪雨で木陰は水たまりもあったりでかなり汚れたのでシャンプーを決意。遊び疲れたところにシャワーだったのでジェイミーはかなーり不機嫌そうでした。



我が家のシャンプーはこれ:

画像




シャンプーだけはなぜかジプシーする気にならず、これだけをずーっと使っています。



今週末はドッグラン・キャラバン目指して横浜だ!



にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村





| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月 5日 (日)

ドッグラン×2

ビックリするほどの晴天となった日曜日、ウッドチップを入れ替えたという「B-WOOD」にまたまた行ってきました。

きっとふかふかの地面にジェイミーも大喜びのはず!



画像




・・・という人間の思惑などどこ吹く風で、全く盛り上がらない我が家のワンコ。



画像




この日のB-WOODは天気が良かったせいか大盛況で、20頭ぐらいのワンコ達が入り乱れて遊んでいました。

そんな中で僕らの側にぴったりと張り付いて離れないジェイミー。



途中でこの黒いテリアが興味を持ってくれたんですが、ジェイミーは困惑した様子で逃げるだけ(涙)



画像




結局一時間少々であきらめて退散。



でもこのままじゃ終われない!

ジェイミーも好きなランに行ったら遊ぶはず!



というわけで昼食を挟んで二度目の蘆花恒春公園へ。

ところがドッグランに入場した直後、大音量で響き渡る和太鼓の音!

なんかイベントが開催されてたみたいですね・・・ジェイミーは音にビビってたちまち避難モードに。



画像




呼ぶと一応来るのですが、すぐにまたこのポジションへ・・・こりゃもう無理か?と思ったところに思わぬ助っ人が!



画像




たまたま遊びに来てたシンシアちゃんが登場!

そうでした、この公園はシンシアちゃんのホームグラウンドでした。

顔なじみにあったシンシアちゃんは大喜びで、ジェイミーを誘います。

腰が引けながらも僕にも撫でさせてくれるという出血サービスっぷり。



ジェイミーも最初は「それどころじゃない!」とまるで相手にしていなかったのですが、やがて太鼓の演奏が終わると余裕ができたのか少しずつシンシアちゃんに向き合うように。



画像




おお、遊んでる!



画像




おお、嬉しいよ~ここまで来た甲斐があった!



画像




いやぁ、無駄な一日にならなくて本当によかった。

なみへいさん、しろくまさん、今日はうちの弱虫小僧が大変お世話になりました。



少しずつ、確実に仲良くなってるみたいなのでまた遊んでやってくださいね♪





にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »