« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

2010年10月

2010年10月31日 (日)

生田・どきどきドッグPARKへ

台風一過の日曜日、以前、ネットでドッグランを探していた時に発見して以来、ずっと興味を持っていた「どきどきドッグPARK」というドッグランに行ってみました。



画像




ここ、東京バッティングセンター生田店という、バッティングセンターやテニスコート、ビリアード、つり掘にダーツなどで遊べるアミューズメント施設の一角にあるドッグランです。

貸切のみの利用で、土日は30分1500円で5頭まで入場可。

もともとはミカン畑だったそうで、いまだに場内にはみかんが生っている木が何本も立っています。

基本的には山の斜面をそのままドッグランにしてみました、という風情の施設なのできっとジェイミーは気に入るだろうと、思って足を運んでみました。



画像




どれどれ...



画像




ここ走るの?



画像




最初のうちは少々怪訝そうだったジェイミーですが、坂に階段に目がない犬なのであっという間に上がったり下ったり大忙し。



画像




暗い上にダッシュなので写真はボケボケですが(笑)



画像




ママは...どこ行った?



画像




いたぁーーーーっっ!



画像




そして見つけたらすぐに報告しに戻ってくる(笑)



画像




そして疲れると勝手に休憩所へ。



画像




たったの一時間だったんですが、思いっきり斜面を駆け回って楽しそうなジェイミーでした。

そんなに広い場所ではないので一日遊ぶのは無理があるけど、たまに来て遊ばせてあげたいな♪



そういえばこの日のお昼ご飯はたまプラーザの「Cafe MALIBU」でした。

店内も犬OKのカフェで、落ち着いた雰囲気がなかなかステキ。

食事はいわゆるカフェフードで、ロコモコやハンバーガーなどが中心ですが、ボリュームもたっぷりで楽しめました♪



画像




僕が頼んだのは山盛りのグリーンサラダ(\500)↑とフィッシュ&チップス(\740)↓



画像




サラダのボリュームが凄かった...



にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月24日 (日)

ニワトリ犬

昨日、我が家恒例のハロウィン・パーティーを開催しました。

その際に作ったジェイミーママの手作り衣装(ニワトリ)をジェイミーにも着せてみました。



画像


案外似合ってるでしょ、ニワトリ犬(笑)





にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月17日 (日)

またまたB-Woodへ

よく晴れた秋の日、ジェイミーを連れて再びB-Woodに行ってきました。



画像




到着したらあまり犬は多くなかったのですが、その中でひときわ元気なワンコがジェイミーにロックオン。



画像




結局僕らの後ろに逃げ込んで、ちっとも遊ぼうとしないジェイミー(笑)



そのうち、少しずつワンコが増えていき、結構な混雑具合に。

すると、なんとなくジェイミーが遊びたいオーラを出し始めました。



画像




どうやらジェイミーはゴールデンが好きみたいなんですよね。

元気なゴールデンの一段の仲間入りをしたそう...



画像




少しずつ隙を見ながらにじり寄って行きます(笑)



画像




するとチャンス!

ジェイミー、勇気を振り絞って遊びに誘います。



画像




「ほら、追いかけていいよ!」



画像




だから何度も言うようだがそのフィー子と編み出したマニアックな遊びは理解しにくいので普通にプロレスでもしろと(笑)



案の定ポカーンとされて、結局遊んでもらえず...ちょっとかわいそうなジェイミーでした。



画像




「楽しそうだなぁ...」





にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月16日 (土)

「秋の海」、帰宅後は...

先日の記事「秋の海」の最後で紹介した眠たいジェイミー、動画も撮ったので是非(笑)









にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月11日 (月)

秋の海

フィー子を送り届けてから一晩明けて、久しぶりに安らかな朝を迎えました(笑)

とはいっても三連休の最終日、しかもビックリするほどの晴天ときたら出かけねば!というわけで湘南に行ってきました。



画像




辻堂海浜公園の駐車場に車を止めて、海に向かいます。ふと横を見ると富士山が!



画像




久しぶりの砂浜にジェイミーは大喜び。

足に優しいから走ってて気持ちいいんでしょうね。



画像




青い空と海と犬。

なんて幸せな一日♪



画像




途中からフィー子も参戦。



画像




もうすっかりおなじみになってしまったこの光景。



画像




フィー子はママと一緒が嬉しいのか、ずっとべったりです。

もっと甘えておくれよー(涙)



画像




この後、辻堂海浜公園をしばらく散策。

広い芝生の広場が気持ちいいんですが、ちょっと家族連れが多くので案外自由に走りまわれないのと、陽射しが暑いのが残念。10月だっていうのに。



画像




この後、お昼ご飯を食べに茅ケ崎にある「GARA中海岸」というインド料理店へ。



画像




大通りからちょっと入ったところにある一軒家レストランで、テラス席3席が犬OK。

電話をして席を押さえてもらったのですが、いざ到着したら満席で入店待ちが何組もいました。

実際食べてみるとかなり美味!

シェフはインド人で、スパイス使いは本格的なのに割とマイルドな仕上がりです。



こちらは前菜のチャナ(ひよこ豆)のフライ。



画像




インド料理はサラダが弱いことが多いんですが、この鎌倉野菜のサラダはかなり美味。



画像




ナンとチャパティはちゃんとタンドールで焼いています。薄いけどしっとり仕上がっています。



画像




そしてバターチキンカレー。



画像




って料理ブログだな(笑)



家に帰ったジェイミー、すっかりお休みモードです。

ワバを見つけて一応くわえてはみるものの...



画像




そのまま...



画像




楽しかったねぇ♪





にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月10日 (日)

フィー帰る

ちょうど1週間続いたフィーの居候生活第2弾が終わりを告げました。

昨夜はさびしくてちょっと涙ぐんでしまったりしてないから!



画像




やっと晴れてくれたので、どこかに遊びに行こうと思い、地面がぬかるんでいる心配のない駒沢公園のドッグランへ。



入ろうとした瞬間にでかいバーニーズに迫られてジェイミーは早くも帰りたいモード。



画像




フィー子は相変わらず社交家です。



画像




犬を避けてベンチに避難したジェイミーに付き添っていたのですが、ずーっと何かを見てるなと思ったらフィー子でした♪



画像




フィーちゃんが気になるのねー



そんなフィー子はジェイミーの片思いに気付くことなく、相変わらずクラスの人気者状態...

なんて切ない恋物語(笑)



画像




この後、フィー子をフィーママのもとに送り届けてきました。

再会はまさに狂喜乱舞という言葉がふさわしい興奮っぷり。あまりに微笑ましくて写真を撮るのを忘れちゃった(笑)

フィーがいなくなるのはさびしいけど、またすぐに会えるしね。



楽しかったよ♪





にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ご飯大好きフィー子さん

キュン、キュン、キュキュゥ~ン

246をたまに走ってるヤンキー車の音ではありません。

我が家の居候が食べ物を前にした時に発する音です。



画像




大体晩ご飯の準備を始めた瞬間から始まります。

我が家では食事を準備してからちょっと「待て」の状態があるんですが、この間が一番大変(笑)

ジェイミーは声を出さず、黙って涎を垂らすだけ(それはそれでイヤなんですが)。



大好物のグリニーズを目の前にしてもやっぱりキュキューン。



画像




ちなみにフィー子さん、「ねんね」という芸を覚えてまして。

要は「伏せ」の状態から身体を横に寝かせる、というものなのですが、食事前にこれをやらせるとものすごい不満そうに本っ当に仕方なく横になってくれます。



画像




せっかくなのでグリニーズを前に置いてみました(笑)



画像




このままだとフィー子ブログみたいなので最後に一枚。



画像




今夜には帰っちゃうんだよなぁ...いっそ逃げ出したことにしてこのままうちの子にしてしまおうか(ニヤリ)





にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 9日 (土)

朝から元気...

いよいよ明日、フィー子が月に帰ってしまいます。

最後の週末は用事の合間を縫って遊び倒そうと思ったのに雨ですかそうですか。

ワンズも仕方なく家の中で引っ張り合いです。ちょっと欲求不満気味。



画像




今週は毎朝がハードでした。

フィー子はとにかくエネルギー量が半端ないので、それを削ってあげなくてはなりません。



とにかく基本は全力疾走。



画像




最初のうちはジェイミーも一緒に走り回っているんですが、基本的に飼い主同様インドア派なので、早く帰ってDSやりたい的な雰囲気になってしまいます。後はフィーの独擅場。



画像




フリスビー取ったよー!嬉しー!



画像




我が家ではこれを「喜びの舞」と呼んでいます。



大好きなタマゴちゃんを加えてご満悦のフィー。



画像




多頭飼いって楽しいよねぇ...という悪魔のささやきが聞こえてくる毎日です...



画像




早く天気よくならないかなぁ...





にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 8日 (金)

仲良し

フィーがお泊りに来て早くも5日目です。



前回の滞在の時に比べると僕たちもフィーの事が分かってきたし、フィーも慣れたみたいで、毎日がとってもスムーズです(早朝から舐め起こされるのはともかくとして)。



実は預かる前は期間も長いこともあってちょっと心配だったんですが、蓋を開けてみれば預かってよかった♪



ジェイミーとフィーも、プロレスしてないときはとても仲良しなのです。



画像




後2日!



ちょっとさびしい。





にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホームセンターに行ってみた

ペット用のカートに仲良く乗るワンズ。



画像




でもフィー子はあまりお気に召さなかったみたい...



にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 7日 (木)

今日も元気

朝・晩合わせて1時間45分は散歩してるんですが、ワンコたちは夜中も元気。

とにかく徹底的に体力を抜かないとこっちが眠れないのでこっちも若干そそのかしたりして(笑)



そして今日も10時過ぎだというのにプロレスです。



画像




ずっと観察していて気がついたんですが、基本は相撲だな。上手を取ったほうが有利。

そこにムエタイとグレイシー柔術が混ざった感じです。



画像




仰向けのポジションから蹴りが決まった時がなかなか爽快。



画像




たまには勝ったり。



画像




たまには負けたり。



画像




今日もワンコたちは元気です。



画像




早く寝てくれ。





にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

もぐる

今日のフィー子さん、ジェイミーのおもちゃを強引に奪って借りてご満悦。



画像




中に入ってるリスの人形を小さな穴から引っ張り出すおもちゃなんですが...

最後の一匹はすぐそこにあるのにねー(笑)



画像




一生懸命なフィー子、ちょっとかわいい(笑)





にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 6日 (水)

三角関係

フィーが来て2日目になります。

毎朝5時に人の上に仁王立ちになって起こそうとするのは勘弁してくれ...



さてさて、あまり他の犬と仲良くすることのないジェイミーですが、フィー以外に特別仲良しの犬が一匹だけいます。

それが近所に住んでいる(らしい)「のん太君」。前にも書いたことがあるかも。



初対面のころから気があって、たまに顔を合わせるとところ構わずプロレスを開始するマブダチです。

そんなのん太君に公園で遭遇しました。



画像




「こんにちはーフィー子ですー」



画像




ところが人生の基本方針が「フィーのものはフィーのもの、ジェイミーのものもフィーのもの」というある意味すがすがしいジャイアニズムというフィー子、たちまちのん太君を独占。



画像




のん太君も喜んで応酬し、結果ジェイミーはカヤの外に...



画像




ゴロゴロと転がって(その汚れた体でくつろぐのは誰のソファーか言ってみろ)、のん太君と遊ぶフィー。

たまに「ほら、のん太君、追いかけっこしようよ!」と誘うジェイミーは空回り...



画像




男の友情って一人の自己主張が過剰な美少女の前ではかくも脆いものなのか...



人生(犬生?)の厳しさを噛みしめながら家に向かうジェイミーでした。



画像




のん太君、またジェイミーと遊んであげてねー♪



にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 5日 (火)

吾輩はフィーである。

吾輩はフィーである。名前は、だからフィーだと言っておろうが。



画像




先般、ママがいなくなってしまった。

カナダへ「出張」らしい。

はるかカナダなんちゃって(笑)

ママはこれまでちょくちょく「出張」とやらでいなくなる。一生懸命説明してくれるのだが結論としては「仕事」だそうだ。旨いのか、それは。

「出張」がなんなのか結局は分からないのだが、ずいぶんと淋しい話だ。愛が足りないんじゃないかとさえ思う。まぁいい、いつも「出張」とかやらから帰ってくるとやけに優しいし、こっちもそれなりに旨い汁を吸わせていただいてるのだ。文句は言うまい。

問題は「出張」の間だ。

最初の頃はペットホテルというところに預けられていた。

ママの判断だから文句は言うまい。実際によく世話してもらったしな。「コイケルは初めてです!」とか言っておったがコイケルではない!フィーだ!

そして、夜ママのベッドで寝れないってのはどういう了見だ。帰ってきたママを舐め倒しながら厳重注意したところ、きちんと理解してくれたようで、先日の出張から友人のジェイミー宅に預けられることになった。

少々説明しよう。

ジェイミーとはママの兄夫婦が迎えた子だ。

あまり物事を深く考えないせいか、やけに毛深い。そして何故か吾輩を気に入っているらしい。「高嶺の花」という言葉を知らないのだろうか?機会があれば教えてやらねば。

そうは言っても吾輩もジェイミーを気に入っておらんわけじゃない。

どちらかというとパワフルな年上好みなだけだ。吾輩の遊びについていけないのではどうしようもない。だが、なんというか、ジェイミーにはどこか憎めないところがある。幼なじみならではの情だろうか。

すっかり話が逸れてしまった。

吾輩は今回もジェイミー家に預けられている。これまで幾度となく訪れた家だが、今日もジェイミーが出迎えてくれた。少々頑張りすぎな気もする。

ジェイミー家にはジェイミーパパとジェイミーママがいる。ジェイミーパパは「にゃん」と呼ばれているらしい。ねこか。それなりの由来があるらしいが知ったことではない。

ジェイミーママはやさしい人だ。だが所詮はジェイミーのママなのであまり心は許さない。にゃんの方は最初のころは冷たくしておいて、最近になってちょっと甘えて見せたらイチコロだった。いわゆる「ツンデレ」だな。中年男は与しやすいので楽でよい。

今回もとりあえずにゃんに甘えてみる。ちょっとうれションでもしてやれば「フィー子は仕方ないなぁ」とすっかり吾輩のとりこだ。バカめ。ちょっと離れた所からさびしそうに見ているジェイミーの姿を見るとかわいそうと思わないでもないが、実のママが「出張」に行っちゃった吾輩と比べればずっとましなはずだ。異論は認めぬ。

とりあえずママが帰ってくるまで、ジェイミー一家にはたっぷりと仕えていただこうかと思う。

ママ、早く帰ってこないかなぁ...



画像






にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 4日 (月)

お泊りフィー子さん、再び。

フィー子ブログでも妹が憤っていましたが、ちょっと長めの出張に出るということで再びフィー子さんを我が家で預かることになりました。



画像




なんでも話によると涼しくなってパワーアップしてるとか。

どうなるんでしょう、我が家は...

そして来週末は再びB-Woodな予感(笑)



にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 3日 (日)

盛りだくさんな土曜日

来週からまたしばらく天気が崩れるみたいで残念...晴れてるうちに外で遊ばねば!



画像




でもその前にちょっと病院へ...

数日前からジェイミーの右目が炎症を起こしていて、目ヤニが気になっていたんです。

待合室に入ると定位置へ(笑)



画像




病院で点眼薬を出していただき(来週は点眼バトルです)、ちょっと歩いたところにあるインド料理店「ラディカ」でお昼です。ここ、一席だけテラス席があって、ここは犬連れOK。インドカレーで犬連れってなんか嬉しい♪



画像




味は正直あまり好みではなかったのですが(特にナンの感じが)、天気も気持ち良かったし、それなりに楽しめました。



ところで、料理を待っている時、偶然通りかかったルディちゃんのオーナーさんにごあいさつ頂きました♪

偶然通りかかったと言っても、目の前の道路を車で走っていたところ、テラスから外を覗いていたジェイミーを見かけ、「コイケルだ!」と思ったそうで、わざわざ車を止めて引き返してきてくださったそうで...確かに同じ状況になったら僕もそうしちゃうかも(笑)

この日はルディちゃんはおうちで留守番だったそうなのですが、また今度一緒に遊べるといいですね♪



さてさて食事の後は、今年の夏結構通ったB-WOODへ。

この日のB-WOODは大盛況。

駐車場は満車だし、犬も出たり入ったりで常時20頭、多い時は30頭ぐらいいたんじゃないかな。



画像




そんな中でもジェイミーは基本的に孤高の人です(笑)



画像




後半になってちょっと追いかけられっこで盛り上がってました。



画像




ジェイミーと遊んでくれた小柄なシェルティー。



画像




自分より小さなワンコには若干強気に行きますよ♪



画像




この日、場内の話題をさらっていたのが特大のグレートデーンです。とにかくでかい!

そんなグレートデーンに果敢に挑む極小のヨーキー。



画像




そしてヨーキーの勢いに退散するグレートデーン...案外かわいいのね(笑)



画像




たっぷり遊んで家に帰ったジェイミーは見事に撃沈。

洗濯物を乗せてみてもこの通り(笑)



画像






にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 2日 (土)

またまたビーウッド

画像

今日のビーウッドは犬だらけ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »