さて、遅ればせながらいよいよ伊豆の2日目です♪
天気はまだ晴れとまでは行かなくても、過ごしやすそうな空模様です。
食事前に一遊びしようということになり、7時前だというのに車に乗って近くにある「赤沢海岸」へ。
ホテルの近所には手頃な海岸がなくて、ようやく見つけたのがこの海岸でした。
かなり狭いところなのですが、子供たちは嬉しそう。
イヤッホーイ!
人っ子一人いないので、リードをはずし、好き勝手に走り回ります。
程よく湿った砂の感触がお気に入りの二人はあっちをうろうろ、こっちをうろうろ。
基本的にフィーちゃんが先導して、ジェイミーが後からテケテケ走って行きます。まさに受身人生。
いつもプロレスも海岸だと気分がいい♪
朝の海って気持ちいいんですよね。
天気もどんどんよくなっていくし、幸せなひと時です。
・・・と、思っていたのですが、フィーちゃん、所構わず地面にスリスリする子なのですが、ここでもやっぱり・・・
何かおそろしく臭い物体に身体をこすり付けたらしいフィーちゃんが素晴らしく嫌なにおいをさせて登場。
この海岸の端っこから温泉の源泉が海に流れ込んでいて、腐った海産物の香りを漂わせるフィーちゃんはそこでママに説教されながらゴシゴシ。
一見和やかな風景なんですが、犬、臭いです。
帰りの車中は地獄でした。
このまま食事に向かったらヒンシュクを買うこと間違いなし・・・というかこっちがまともに食事できないのでとりあえずホテルのエントランス脇の洗い場で本格的に水洗い。
それでもまだまだ匂うのでセルフシャンプーができるグルーミングルームを借りて強制的に入浴です。
首筋周りを念入りに洗い、なんとか匂いは我慢できる程度になりました・・・写真右にある食器用洗剤もちょっと使ったのは内緒です♪
業務用のドライヤーは使いやすいし早く乾くし・・・うちにも一台欲しいなぁ。
この間、ジェイミーは外でじっと待っています。
フィーちゃんの安否が気になって遊ぶどころじゃありません(笑)
この後やっと朝食です。なんて盛りだくさんな朝・・・
子供たちは早くもぐったりです・・・つーかぐったりはこっちだよ。
食後、今回とくに楽しみにしていた温水プールへGO!
広々としたプールエリアには僕たちだけ。
天気はまさに快晴で、強い日差しが気持ちいいです。
ジェイミーにはライフジャケットを装着してもらいます。
案外似合ってるねぇ。
川遊びはイマイチだったし、海も水には近づかない・・・なんか嫌な予感がしつつ、放してみると、案の定プールの周りを怪訝そうにうろつくばかり。
これは強引にいかねばと、気の進まないジェイミーを強引に水の中へ(ここからは二人掛かりの作業だったので写真はありません)。
何とか必死に岸に向かって泳ぐのですが、楽しさは微塵も感じさせず・・・
びしょ濡れになってなんとも微妙な表情(笑)
同じような荒療治を試みたフィーちゃんに至ってはもはや水に近づこうともせず、階段のところで「もう帰る」と動こうとしません。
水嫌い同盟第2回会合。
フィーちゃんほど頑なではないジェイミーはこの後少しずつプールの周辺や浅瀬でチャプチャプと遊び、それなりに楽しく過ごしているようですが、基本的にはあまり水が好きではないという結論に達したみたいです。
これが我が家の「水遊び」
陽射しが強いから濡れてもあっという間に乾いてしまいます♪
プールサイドの太陽は気持ちいい!
でもせっかく水でバシャバシャ遊ぶのを楽しみにしていたのに・・・残念極まりない。
もう少し暑くなったらプールとかでまたチャレンジだ!
さて、不満だらけのプール遊びも無事終えて、いよいよホテルをチェックアウトです。
お次は非常に楽しみにしていた「伊豆マウンテンドッグラン」に向かいます。
ここ、ミカン畑を改造したドッグランで、結構な急勾配の段々畑がベースになっているので、犬が急勾配を上ったり駆け下りたりと楽しく過ごせそうです。
特に階段・坂道大好きなうちの子たちには持ってこいの遊び場になるはず。
海岸沿いを走ること数十分、途中から山の中のくねくね曲がる道に入って行きます。
いざ伊豆マウンテンドッグランに到着してみると、これが手入れの行き届いた、なんとも気持ちのいい場所でして。
全面をしっかりと刈り込まれた芝が覆っていて、とにかくよく手入れしてあって気持ちいい!
子供たちはあっちに走ってこっちに走ってもう大騒ぎ。
上の方に続く道を嬉しそうに登っていきます。
先客にはビーグルとトイプー、後でコーギー、トイプー、ポメラニアンなどが参加してましたが広いエリア内に犬が少ないのでほとんど会うこともなく、ひたすら自然を満喫していました。
一番上からは伊豆大島が見えます。
絶景!
「穴を掘らないで」という看板の前で憮然とする穴掘り犬。
太陽のもと、緑に囲まれて一休み。幸せです♪
坂を登ったり駆け下りたりして子どもたちは本当に楽しそう。
フィーちゃんに至っては途中から回り道が面倒くさくなったのか、すべて直線で移動するようになったのが笑えました。結構な落差の土手を駆け下りていく様子はなかなか凄かったです。一の谷か。
坂好きの犬にはたまらない場所です♪
犬のおもちゃとして用意されている板切れをかじって一休みのフィーちゃん。
テケテケ散歩しながら時折こっちの場所を確認するジェイミー。
コーギーと対峙するフィーちゃん
ひとしきり遊んだ後は木陰で一休み。
気持ちのいい一日だね♪
ドッグランを満喫した後、お昼に向かいます。
最初はガイドブックに載っていた「マントルピース」という店を目指したのですが、どうやら閉店してしまったようで、しかもあろうことか歌声喫茶らしき店になっていました(笑)
それでは、ということで
「ドッグカフェ 大室高原・K」というお店に向かいます。
中途半端な時間だったのでお客さんは僕たちだけ。
ノーリードで好きに店内と広い庭で遊ばせていただきました。
看板犬のヤマト君です。
もう一頭の看板犬、ビション・フリーゼのうさぎ君と遊ぶフィーちゃん&ジェイミー。
広い庭はたっぷり遊べます♪
肉がごろごろ入ったビーフシチューは侮れない味です。
帰る直前にやってきた常連さんのとこのバーニーズ。
フィーちゃん、果敢に挑みます。この時ジェイミーは僕の足元で「大きい犬なんかいない」と気付かないふり。
いやぁ、犬連れ旅行って初めてだったのですが、本当に盛りだくさんで、心底楽しめました。
思ったより他の犬に会わなかったのですが、その分ジェイミーとフィーちゃん二人でたっぷり遊ぶいことができた2日間でした。
次の機会が今から楽しみ!
にほんブログ村
最近のコメント